おちゃつのちょっとマイルドなblog

毎日のはずが最近はサボりサボり更新中。サッカーとアニメと音楽とたわいもない日記です

ハワイ島旅行記 その1

08年3月25日より、4泊6日の日程で親戚・家族でハワイ島に旅行してきました。
簡易ではありますが旅行記にまとめますので、楽しんで下されば幸いです。



初日はこっちの夜9時に飛行機乗って、向こうの朝10時頃に到着。着いたときは晴れてるけど雲が多い天気でした。でもやっぱり暑かったです。



空港そばでレンタカーを借りてコナのショッピングセンターに寄りつつホテルへ移動。地図だと空港からカイルア・コナまではすぐ近くって感じだけど意外と時間がかかるもんですな。さすがデカイぜハワイ島。それに想像以上に交通量が多い。このときは親父が運転してたんだけど、自分が運転してたらパニクってたかもしれん...。もっとガラガラで運転しやすいんだろうと目論んでたんだけどなぁ。




ホテルはキングカメハメハコナビーチホテル。下調べでは立地はいいがボロい古いと微妙な評判だったが、ロビーとかは確かに歴史感じさせる古さでした。でも部屋は意外に眺望もよかったですし、そう悪い印象はないです。新婚さんとかならもっといい所に泊まりたいかもしれませんが家族旅行だしホテルは寝に帰るだけですからね。立地はホントに最高で、このホテルのアドバンテージですね。

で、ホテルに着いたら夜食までは自由ってことでさっそく散歩および買い出しに出かけました。車はなるべく運転したくなかったので徒歩でw




最初は海岸線のアリイドライブを軽く散歩。いかにもな感じのおみやげ屋さんやレストランも道沿いにたくさんあり、人通りも多いです。




次はウォルマートへ買い出し。坂もあるし歩きで行くには若干しんどい距離ですが頑張って歩いてみました。品揃えが豊富でしかも安い。だだっ広い店内を見て回るだけでも楽しいです。とりあえずスノーケルグッズ等をお買い上げ。


夕方にはみんなで集まって食事に行くことになりました。
ホテルからほど近いコナ・ブリューイングという所。ビールやピザで有名な店だそうです。
だいたいの場所はわかるし見えるんですが、入り口にはどうやって辿り着くのかわかりにくいという不思議な店でした。
僕はアルコールはダメなのでビールは飲みませんでしたが、ピザはまぁおいしかったです。


で、ホテルに帰ったらもうすぐに寝てしまいました。
だいぶ端折ってますが初日はほんと様子見って感じでしたね。
ハワイ島はこんなもんじゃなかったですよ、ってことで衝撃の次回に続く...。


お帰りなさい!

ハワイに行ってる間に引っ越しを無事にすまして、悠々とした時間を送っています。

え~っと…
最後の衝撃の展開が
ってのが気になるんですが…
次を楽しみにしています!w


ノシ
[ 2008/04/02 17:51 ] [ 編集 ] TOP ▲
>ヒカリ太郎さん

どうもです~。
衝撃の展開wについてはお楽しみに!
カミングスーンです。

読んでいただきありがとうです。ノシ
[ 2008/04/02 20:14 ] [ 編集 ] TOP ▲
無事帰還したのですね、お疲れ様でした。
そういえばおちゃつさんからのトラックバックがないな、と今さら(おい)気がついて開いてみたらハワイについての記事が…ということで読ませてもらいました^^

ホテルに帰ったらすぐ寝てしまったtって事はそれだけ充実してたんでしょうねぇ…私は外国どころか、1番の遠出が神戸なので羨ましい限りです^^;

ではでは^^
[ 2008/04/03 18:48 ] [ 編集 ] TOP ▲
>Plutorさん
こんばんは~
わざわざチェックしに来ていただいてありがとうです。
アニメの記事も旅行の間にたまってしまって...旅行記の合間に消化していきますのでよろしく。

海外には度々行っておりますが、一番充実して過ごせたのが今回の旅行だったかもしれません。
Plutorさんも機会があればぜひ~。
[ 2008/04/03 23:21 ] [ 編集 ] TOP ▲
コメントの投稿














管理者にだけ表示を許可する

この記事のトラックバックURL
http://ochatsu.blog36.fc2.com/tb.php/896-1c650ccc

レストラン に関する口コミ情報を探していますか?最新の検索結果をまとめて、口コミや評判、ショッピング情報をお届けしています…
プロフィール

おちゃつ

Author:おちゃつ
神奈川在住♂

サッカーとか漫画とかアニメとかネットとかが趣味。あと音楽好き。クラシック、ロック、ポップ、アニソンまでもろもろ聴いてます。サッカーはヴァンフォーレ甲府をひっそりと応援しています。わかりづらいかもしれませんが中の人はもう結構おっさんです。

2020年アニメアウォーズ!はこちらへ。

月別過去ログ
カテゴリー