ハヤテのごとく!第26話、「お届けまで29分でしたので、規定通りの料金でお支払いお願いします……は、遠い前世紀の話」。
ナギの漫画の参考にとビデオを借りにワタルの店へ行くハヤテ。道中、ギルバートが襲ってきて戦うことになったが途中で西沢さんを巻き込みそうになったので一緒に逃げることに。ギルバートを退治、一段落すると西沢さんがハヤテに以前の告白の返事を迫る。ハヤテはとっさに記憶喪失のふりをしてごまかすが西沢さんもそれに乗じてハヤテは自分の執事であると...。変な成り行きにお互い頭を抱えるが「なるようになるか」と開き直り、そのまま仲良くベンチでピザを食べているところにナギがやってきて...。
コミック未読での感想です。・・・といっても今回はアニメオリジナル回とのことですが一応。
今回はなんというか、またえらく感想の難しい回ですな。
ギルバートとの戦闘のとこは無意味なパロ(パロディですらないただの拝借だと思うんだが)の連発でちょっとげんなり。
西沢さんとの記憶喪失のコントは面白かった。もともとナギが記憶喪失ネタを使った画期的な展開の漫画を描こうとするがネタに困っているという背景があるのだが、それをハヤテを使ってアニメ自体でやっちゃってるわけね。実際にハヤテが記憶喪失になっちゃうんじゃなく記憶喪失のふり、でも引っ込みが付かないっていうのが結構新鮮でよかったです。
そして西沢さんの様子が面白可愛い。膝枕のところはすごく心配げに、告白の返事の所ではモジモジ、記憶喪失のとこでは泣いてオロオロ。しかし、注文していたピザが届くとすごくいい笑顔なんですな。この一連の表情や動作の変化がすごくよかったです。
後半はナギやタマ・クラウスがハヤテの記憶喪失を直そうとするわけですが...。ショック療法の荒療治で三千院湖へスカイダイブ。パラシュート付け忘れており、ナギ達はボートで捜索するがハヤテはなかなか見つからない。ボートを島に付け上陸してみるナギや西沢さんだったが実はその島は大きな亀だった。そのピンチでハヤテが助けにやってくると。
この辺は瀬戸嫁みたいな超展開に持って行きたかったのかもしれないけどなんかいまいちだったな。
西沢さんがナギとハヤテの関係を認めつつあったんで諦めちゃうのかな~と思ってたんですが最後はやっぱり「私もハヤテ君のことがとっても大事だよ」って言ってたので安心。報われないとは思うんだけどね...。なんか台詞的に「いつかまた」みたいな感じで、西沢さんとハヤテの話はもうしばらく見れないのかもしれませんね。またやってほしいですけど。
次回からはまた新展開だそうです~
FC2TB
http://01aturas.blog98.fc2.com/blog-entry-176.html
http://ahonotaniguchi.blog102.fc2.com/blog-entry-497.html
http://angelnotes.blog46.fc2.com/blog-entry-1183.html
http://aniima.blog62.fc2.com/blog-entry-786.html
http://animumeso.blog101.fc2.com/blog-entry-256.html
http://aniotalife.blog99.fc2.com/blog-entry-293.html
http://benix.blog93.fc2.com/blog-entry-244.html
http://bokoboko3.blog75.fc2.com/blog-entry-290.html
http://dfpmblog.blog53.fc2.com/blog-entry-569.html
http://hayatetbc.blog98.fc2.com/blog-entry-30.html
http://hiroy.blog49.fc2.com/blog-entry-643.html#trackback
http://hotd.blog55.fc2.com/blog-entry-467.html
http://hqtargz.blog106.fc2.com/blog-entry-222.html
http://jigo.blog102.fc2.com/blog-entry-242.html
http://kaleidoscopez.blog80.fc2.com/blog-entry-161.html
http://koppla.blog29.fc2.com/blog-entry-1261.html
http://kouyanoblog.blog61.fc2.com/blog-entry-428.html
http://lapis16.blog82.fc2.com/blog-entry-487.html
http://legendbutolerhayate.blog104.fc2.com/blog-entry-231.html
http://maruton.blog55.fc2.com/blog-entry-1535.html
http://marybell102.blog80.fc2.com/blog-entry-304.html
http://miyuu24.blog73.fc2.com/blog-entry-225.html
http://musyarerocs.blog96.fc2.com/blog-entry-474.html
http://mutekidesutekina.blog52.fc2.com/blog-entry-391.html
http://plutor.blog83.fc2.com/blog-entry-135.html
http://sakuya0403.blog113.fc2.com/blog-entry-141.html
http://samuraimoon.blog67.fc2.com/blog-entry-480.html
http://seraraku.blog58.fc2.com/blog-entry-1260.html
http://syujiro2gouten.blog70.fc2.com/blog-entry-873.html
http://tamayuru.blog21.fc2.com/blog-entry-785.html
http://todo3211.blog96.fc2.com/blog-entry-380.html
http://tousakarinn.blog100.fc2.com/blog-entry-81.html
http://yunakiti.blog79.fc2.com/blog-entry-218.html
http://zatopecc.blog58.fc2.com/blog-entry-294.html
http://zero1.blog56.fc2.com/blog-entry-588.html
http://zero2.blog52.fc2.com/blog-entry-1190.html
http://blog.livedoor.jp/darth_mayuge/archives/50939557.html
歩の弟はいつでるのかな?
初登場のときに名前だけちらっとでてましたので
咲の義理の兄はもう出なくていいよ
とおもうのは未読者の方々もおなじじゃないかな?
理事長がついに顔見せますか
原作より先に、女執事がなんかかっこいいですよ、この新キャラに期待できそう