この記事のトラックバックURL
http://ochatsu.blog36.fc2.com/tb.php/534-1314500f
現在、感想を書き続けるかどうするか悩んでおります・・。感想候補作品が17本もあるだけに・・簡単に決めれない。かと言って、中途半端に書いて途中で切ったりしたくないし~。・・・・・それでは、軽く感想など。まず、OP&EDともに全く無問題!どころか...
ネギま!?も感想を書かなかったのに、完全に噂に誘われて見てみた本作。冒頭、ナギを襲う悪人とナギが呼び飛んでくるハヤテってシチュエーションは、いかにもノーマルだったけど、ノーマルなのはそれだけで、以降、このキャラにしては黒すぎるサンタに、子どもに借金背....
新番組ということで視聴してみましたが、これってもしかしてとんでもない番組では!?(^^;身体だけは頑丈だけれど、両親は夢見がちな無職で子供を食い物にするような人でした。それでも...
さあ、やってまいりました。新アニメ、最初の感想は、ハヤテのごとく!の感想です。あー乗り遅れた・・・。まず、言っておこう。めっさ面白かった!!!!!!!!!!!
ハヤテのごとく!の第1話を見ました。第1話 運命は、英語で言うとデスティニー桜の木の下をロボから逃げるナギ。「大人しくこのロボの餌食となるのです」「ふざけるな!!何故、私が」「それはあなたが死ぬことで巨大な利益を得る方がいるからです」「5つの理由で不可能だな..
助手「4月期新番組第2弾は人気漫画原作です!!」博士「くぎゅこそは日本の至宝!!」
=== 釘宮ヒロインで若本ナレーション、更にガンダムパロありって最強じゃんw ==='''原作は未読でどんな作品かな~と思ったけど、想像以上に良い内容やった (´∀`*)'''不運な主人公ことハヤテ== 何故かバイトに勤しむ理由は、両親が無職というス
本編とは関係ない どーでもいい事なんですが。。。。このツイン・ローターの大型ヘリって 何よ?チヌーク? それとも バートル?には 見えないよなぁ。。。。 やけに 機首全部の窓枠が のっぺらぼう だしー。この下のシーンのすぐ前にあるカットでは チヌークか バー...
ハヤテのごとく! 4月01日付 第1回「「運命は、英語で言うとデスティニー」」とりあえず、新番組一番目だ。朝10時と言う割には深夜帯の勢いの作品ではないのかと言いたいが、言わないでおこう。とりあえず、前情報として
メイドではなく執事の方がメインだ。ハヤテ君、哀れ過ぎて応援したくなる・・・。
「予備知識無しで視聴したんですケド…… くぎゅ×ツンデレ×ロリ×金髪×ツインテ×白ニーソ!! 視聴決定しちゃったじゃないのッ! あ、あこぎな商売する方が悪いんだからねッ!!」「にしても、ハヤテは親が親な
将棋講座の新番組と天秤にかけて悩んだものの、宣言どおりちゃんと見たんで、先にこっちの感想を書いてしまおう。・ハヤテのごとく! 第1話「運命は、英語で言うとデスティニー」連載雑誌「少年サンデー」。コナミに訴えられかけるという、ある意味名誉な経緯を経て、「かっ
「ハヤテのごとく!」の第1話を見ました。<感想>シャ・・ルイ・・・ナギキターー!!釘宮様最高だよ!!!ただでさえ金髪幼女で可愛いのに、更に釘宮様の声が加わっては太刀打ちできません。その辺をうろうろしてたら確実にお持ち帰りモードだな。そ....
不幸少年ハヤテのごとく!始まった! 初回と言う事でハヤテが執事になるまでの過程の話でしたが、ハヤテの両親ありえねーー!夢に投資とかいってハヤテが働いたお金をバクチに使ったりするとんでもない親なんです!!しかも
最もアニメ化されないだろうと思っていた、コミックのアニメ化作品。
・・・アホだ・・・アホすぎる・・・このアニメ!!・・・認識を間違ってたよパトラッシュ・・・新アニメ・ハヤテのごとく見ました♪ ハヤテのごとく! 1 (1)畑 健二郎 (2005/02/18)小学館 この商品の詳細を見る
さーて始まりました、新番組第一弾(ホントはこれの前に『グレンラガン』見てるけど)でございます。この感想を持ちまして、アニメ感想本格復帰第一弾とさせていただきますので皆さん宜しくお願いいたします。 で。 内容なんだけれども…初っ端からとばしてるなぁ。って
2007年、春のアニメ新番組の第1弾はハヤテのごとく! 日曜アニメになったとはいえ、ほんのり期待してることはナイショだw 出ろぉぉぉぉぉーっ!!!ハヤテェェェェェーッ!!(ぱちーん 執事・・・それは仕える者 執事・・・それは傅く者 執事・・・それは主
ハヤテのごとく! 現時点での評価:3.0~ [ラブコメ ギャグ漫画] テレビ東京系 : 04/01 10:00 AT-X : 04/22 07:30~ 原作 : 畑健二郎(『週刊少年サンデー』連載中) 監督 : 川口敬一郎 キャラデザ : 堀内修 シリーズ構成:猪...
新番組 第1話 『運命は、英語で言うとデスティニー』 こ、これが噂の「ハヤテのごとく」ですかっ!「釘宮さん」ブラボーって感じ?!他に感想が浮かびません! 「ナギ」も「マリア」もかあいいよっ!まぁ、話の中
ハヤテのごとく! 1 (1)畑 健二郎価格面白いこの商品はほんとにすごく面白いです。いろいろなところで『えっ』という場面があります。ハヤテのごとくの1では『これってペット』とか『これってしゃべるんだ』っていうすごく不思議なところがいろいろなところでいっぱいありま
ついに始まりました!!「ハヤテのごとく」ψ(>ω<)ψヮ~ィ♪ 碇げんどう覚醒いきなりエヴァ雰囲気出しまくりですかw
新番組第1段ですわよ!↑クリックで画質良・オリジナルサイズがご覧になれますやっぱり目がでかい方々は書きづらい!というかナギがぜんぜん再現できないorz→
「お嬢さま、お嬢さま、遂にハヤテのごとくのアニメが放送開始されましたよ」「こうやって放送開始されるのもすべて女神さまのおかげだからな(10巻より)」「女神さま? ……あのアニメに唯一出られない方……」
ついに、いよいよ、ようやく、やっと、とうとう、であるのに、しかしながら、それでも、とにもかくにも、なにがなんだか、平たく言えば、であるからして、そんなこんなで、とまあ意味不明の前置きを延々と並べ立てて掴みはO
原作既読。毎週楽しく読んでます。 キャッチフレーズは「放送コードの限界に挑戦
とりあえず釘宮が能登以上の声質声優だってことを再認識。能登って同じような声ばっかだけどフルメタの風間君とか出来るからね。それに比べて釘宮は……特に最近のシャナ、ゼロからの流れでほとんど同じ声じゃん。そ
ついに始まりました。TVアニメ ハヤテのごとく!第1話 「運命は、英語で言うとデスティニー」原作第2話のタイトルそのままですね。デスティニーはもちろんガンダムのこと。種死。ページ内ジャンプ用リンク<あらすじ><要チェ
臓器とか血とかギャンブルの表現が多少曖昧に。ハヤテ流血は変なキャラに阻まれて見えません。でもこいついなくても最初から血は描いてないっぽいですねー。血を描いた上で隠してほしかったなぁ…。マリアさんもハヤテ轢かないし。ただしネタは期待以上。ナ
== 第1話 「運命は、英語で言うとデスティニー」 ==[[img(http://img.blogs.yahoo.co.jp/ybi/1/6c/d2/kj02ty/folder/835482/img_835482_8651078_0?-1)]]{{{:-あらすじ-季節はクリスマスイブ…。楽しそうな街の様子を横目に、アルバイトひとすじの綾崎ハヤテ。 道で出会った
ハヤテのごとく! 1http://hayatenogotoku.com/http://www.tv-tokyo.co.jp/anime/hayate/くっ…… ふざけすぎGJ!!www ギャグだから何でもありだぞ!(ルイズナギ釘宮
原作未読。作品に対する知識は無いけど、原作者に対する知識は多少ある。あの奇(鬼?)才久米田康治先生の弟子である。とりあえず、師匠譲りの小ネタがあるらしく、朝の時間帯でのアニメ化は懸念の声が出てたが、結構面
「運命は、英語で言うとデスティニー」 4月の新アニメの第1弾…ということで、視聴
ハヤテのごとく! 第1話「運命は、英語で言うとデスティニー」勘違いから生まれる運命
新番組 「ハヤテのごとく!」 #1 運命は、英語で言うとデスティニー あはは
春アニメその2。そして連載第1弾!原作は読んでいません、案の定w朝アニメだからそこまで萌え成分は高くないだろうと思ってましたが・・・グレンラガンでその思想は捨てたwではハヤテのごとく!の初回感想です。
今期始まったアニメの感想第2弾が「ハヤテのごとく!」です。
あらすじ:締め切り間近の編集者の元にやってきた「業界最速」の自転車便。その男がヘルメットを取り名を名乗る。「自転車便の綾崎ハヤテです。」。季節はクリスマスイブ。道中で偶然であった高校のクラスメイトに、パーティーに誘われるハヤテ。だが、彼はその誘いを断る。
ニコニコ動画画像うp完了です。18時半過ぎにやっと記事完成、1話目でKIAI入れすぎ長文ですwハヤテのごとく!アニメ放送開始キタキタ , -'´
公式サイト:http://hayatenogotoku.com/例によって原作未読、そして今後も読む気もあまり無く。原作が大人気だということは知ってますし、だからこそアニメ化までなったんでしょうけども。アニメはアニメ、原作は原作。別に読む気が無いのは面白く無さそうだから....
ハヤテアニメいよいよ発進!見たので感想いきま~す!「運命は英語で言うとデスティニー」の感想です追記からどうぞ
若本さんのナレーションが渋すぎる… 放送コードに限りなく兆戦する勘違いバトルな執事ストーリー(違) 4月新番組その2~。 よくこれ日曜朝で放送になりましたね(^^; ちびっこに見せたくない番組(笑)
新番組、自分は今期一作目のこの作品。いろんな人に優し~い時間に放映のこのアニメ、一体どうなることやら・・・ハヤテのごとく!(10)早速感想。早速タイトル意味不明。しかし思ったより面白そうな感じ。主人公ハヤテは年齢偽ってメッセンジャーやってると。確かに年齢..
ハヤテのごとく! 第一話「運命は、英語で言うとデスティニー」原作既読なことと、春アニメの本数の多さから最初から初回だけしか見るつもりはありませんでしたが、若本ナレーションと「おもしろかっこいいぜ!」にやられちゃいました。魔神英雄伝ワタル懐かしすぎる....
ハヤテのごとく! 1いきなりナギ嬢ちゃんのアップからかよ・・・たまらんな。続けて絶対領域が眩しいぜ。う~~ん、たまらん。そしてナレーションが若本皇帝・・・反則だ・・・(笑)「フランダースの犬のネロだって、いい人を貫いたら死んだじゃないか」...
改めて「ハヤテのごとく!」アニメ化万歳♪とりあえず心配だらけです。パロとか臓器販売とか血だらけとか(笑) ハヤテのごとく! 1~10巻畑 健二郎 (2007/02/16)小学館 この商品の詳細を見る
4月の新番一発目です。ナレーター若本さんwwキャストはぴったりですね釘宮いいね~パロディ多いw漫画全巻持ってるけどこれは期待を裏切らないwwwCMバロスww3倍になりませんの注釈がツボにwww次回予告バーローwwこれからも放送コードギリギリを目指してくださ
ヒロイック・エイジとのレビューの順が逆になってしまいましたが、「ハヤテのごとく!」がとうとうアニメ化。朝10時代にKOTOKOとか何気に声優陣が豪華とか放送前から話題になってました。特に声優に関して若本成分
始まりました、ハヤテのごとく! 「急げ、もうOPが始まるぞ!」 釘宮ボイスキタコレ。初っ端からテンション高いです。そしてナレーションは若本師匠。若本カヨwでクスリとくるのはもはやアニメ界の常識的な風景ですね。 OPまとめ 鉄人28号やら...
ハヤテのごとく! 第1話「運命は、英語で言うとディスティニー」「季節はクリスマスイブ…。 楽しそうな街の様子を横目に、アルバイトひとすじの綾崎ハヤテ。 道で出会ったクラスメイトからのパーティの誘いを断ってでも 彼にはアルバイトをし続けなければならない理
新感覚?!執事コメディついに兄メカ、いやアニメ化!!ということで「ハヤテのごとく!~hayate the combat butler~」の感想です!季節はクリスマスイブ…。 楽しそうな街の様子を横目に、アルバイトひとすじの
親の作った1億5千万円の借金を背負い、お金を貸してくれた”とても親切な人たち”に追われるハメになった綾崎ハヤテは高校1年生。やけくそになったハヤテは誘拐を思いついたのだが、声をかけた少女はなんと大富豪のお嬢
復活するのが遅くなってしまいました。眠かったんですよ(^^;あと、間違えて消したと思っていた画像ですが・・・新フォルダに移行(保存)してあったのを確認しましたので、リンクを直しましたよwちなみに、メインパソコンがご臨終したこともあり画像サイズを統一するため
「運命は、英語で言うとデスティニー」(公式サイト)原作は最初の方は見てましたけど、単行本の7巻以降やめてしまいました・・・。なんかつまらなく感じてしまって(;´Д`)そして、やはり物語の内外に突っ込みが多すぎwww語り部が若本さんとか。放送コードギリ...
「季節はクリスマスイブ…。 楽しそうな街の様子を横目に、アルバイトひとすじの綾崎ハヤテ。 道で出会ったクラスメイトからのパーティの誘いを断ってでも彼にはアルバイトをし続けなければならない理由があった。
最低とまではいきませんが、これが第1話目というのはかなり辛い出来。 一番悲しかったのは演出で、「気持ちを転がす」という部分に手が届いておりません。 ほんの一例を挙げますと、ハヤテがナギにコートを渡した時、散々文句を言った後で「でも暖かい」とナギが語る
ハヤテのごとく!の1話「運命は、英語で言うとデスティニー」の感想です。(ネタばれ注意) いやぁ~、待ちに待った第一話ですっ。 原作のファンなので、このアニメ化はものすご~く嬉しいですよ。 いやぁ、最初からノリノリでしたね。 いきなりナギが襲われて
場違いなロボが登場!!『三千院ナギ、おとなしくロボの餌食となるのです」バカ!バカ!バカ!バカ~~~~~~~!!『ハヤテ~~~~~~~~!!』きゃ~お姫様だっこ姫様のピンチに現れるのは王子様なのです業界最速の自転車便といわれる綾崎ハヤテ。石につまづき転ぶ..
始まりました、ハヤテのごとく!ヒロインの声優が釘宮理恵さんと言うことで、初回から感想を書いていきます。釘宮さんの有名な出演作品には『ゼロの使い魔』のルイズ・フランソワーズ・ル・ブラン・ド・ラ・ヴァリエー
もう、この番組ったら、もっとはっちゃけても良いのだよ!? 新番感想第2弾は「ハヤテのごとく!」です。原作は単行本で読んでます。 お話に絡められたパロディネタがエ
館長「気まぐれなアニメ感想開始♪」副館長「今回だけで済むことを祈っています…」
運命は、英語で言うとデスティニーサンタさんは夢で見たのだろうか。貧乏だから……ってサンタさんが言っちゃおしまいだ。主人公の境遇がかわいそう過ぎます。明るく前向きな親だけにはがゆいかも。ネロとかパトラッシュとか、生かす最後にするべきだったよね。ネロの仇をと
「運命は、英語で言うとデスティニー」ハヤテとナギの初対面。そしてトラブル発声でとんでもないな展開に・・・
今期新作第1本目で、新作人気投票ではダントツ1位を獲得した期待の新作が始まりました!
私が期待している人は、釘宮さんでもなく白石さんでもなく若本さんです(何
ハヤテのごとく! (9)季節はクリスマスイブ。街は賑わい人々が浮かれる中、一人バイトに勤しむ少年の姿があった。その名は綾崎ハヤテ。そして、物語は始まる・・・。
ハヤテのごとく! (9)季節はクリスマスイブ。街は賑わい人々が浮かれる中、一人バイトに勤しむ少年の姿があった。その名は綾崎ハヤテ。そして、物語は始まる・・・。
まとめて録り貯めしていたのを視聴です。 ・ハヤテのごとく! サンデーには不釣合い
だいぶ時間が空いてしまいましたが1話の感想をアップします。日曜の朝にこの番組が1年やるというのは小学館も相当お疲れのようですね^^;朝っぱらからI'veサウンド全開ですよ。これは場違いだw(いい意味で内
「ねぇサンタさん。どうして僕にはプレゼント持ってきてくれないの?」
品質評価 33 / 萌え評価 43 / 燃え評価 15 / ギャグ評価 61 / シリアス評価 16 / お色気評価 5 / 総合評価 29レビュー数 386 件
締め切り間近の編集者の元にやってきた「業界最速」の自転車便。その男がヘルメットを取り名を名乗る。「自転車便の綾崎ハヤテです。」。季...
この度スポーツ瓦版800記事を達成の記念にアメーバで
日記を始めましたので御贔屓に宜しくお願いします。