がくえんゆーとぴあ まなびストレート!第10話、「集う仲間たち」。
署名提出の期限まであと2日を切った日のこと。学園の象徴である大時計の改修工事が行われましたが突然この大時計が爆発、校舎にも被害が出て生徒会室も無惨に破壊されてしまいます。しもじーの紹介で旧園寮に生徒会室を設置することになり、掃除片付けをしていきます...というのが今回のあらすじ。
今回のポイントとしてはやはり大時計の改修に伴う生徒の意識の変化ですかね。統廃合という現実、それにより失われてしまう今までの聖桜学園。なんだかんだいっても持っている学園への愛着に気づくきっかけになったでしょう。“時計の妖精”を演じるまなびの語りもかなり効いたでしょうね。
次に、第2話の生徒会室改装でもあったように今回もまた各部の協力が得られたこと。しかも今回はお願いする前に自発的に協力してくれました。みかんの「私達だけじゃなかったよー!」にはやられましたね。これは嬉しいですよ。演劇部の部長さんはさすが人望Tシャツ着てるだけあるというかリーダーシップがあるしいい人だ。さばけた感じがちょっともっちー似だね。そして、今回冒頭を始め度々出てきたメガネっ娘さんのように、個人レベルで生徒会の署名活動を支援しようとする子があらわれたことも忘れてはいけませんね。
確かに時計工事や爆発にしても生徒の急な盛り上がりにしても時間的にも無理があるしちょっと強引さは否めないので見る人によっては受け入れられない展開だったかもしれません。でも僕個人はそんなことが些細に思えるくらい素直に感動しました。
どう署名の課題をクリアするのか、どうやって生徒の心を掴むのかということが気になっていましたが生徒が愛校心からどんどんまなび達のもとへ集まっていく(サブタイ通りですな)という流れは良かったですよ。部活の連中あんないい奴ばかりならもっと早くから協力しろよ、って感もありますがそれはそれ、上記ポイントの時計の件が効いてるんでしょうな。仮に時計の描写がなくて、他の要素で生徒会室が爆発したということであれば今回の話は何の説得力もないものになっていたかも。結果的にいえば時計の爆発、やっぱりあれは時計の妖精が起こした奇跡なのかもしれませんね...って恥ずかしいセリフ禁止。実は桃がらみの業者が工事担当で仕込みした、なんて超設定はないよな?
というわけで今回で無事76%の署名を確保、学園祭開催のための条件をクリアーしました。続きはどうなるのかな、次回も楽しみです~!
FC2TB
http://aniima.blog62.fc2.com/blog-entry-306.html
http://coswata.blog20.fc2.com/blog-entry-1799.html
http://angelnotes.blog46.fc2.com/blog-entry-846.html
http://fujiiisana.blog68.fc2.com/blog-entry-217.html
http://mokanan.blog46.fc2.com/blog-entry-295.html
http://syuger.blog28.fc2.com/blog-entry-268.html
http://omochiyasan.blog69.fc2.com/blog-entry-562.html
http://mercibeaucoup.blog81.fc2.com/blog-entry-111.html
http://maruton.blog55.fc2.com/blog-entry-1036.html
http://aircastle.blog11.fc2.com/blog-entry-1000.html
http://kagamipani.blog95.fc2.com/blog-entry-15.html
http://quarm.blog31.fc2.com/blog-entry-455.html
http://crosschannel.blog13.fc2.com/blog-entry-536.html
http://aninfo.blog90.fc2.com/blog-entry-131.html
http://shining7days.blog62.fc2.com/blog-entry-3.html
http://seraraku.blog58.fc2.com/blog-entry-563.html
http://zatopecc.blog58.fc2.com/blog-entry-198.html
http://dame2otaku.blog48.fc2.com/blog-entry-908.html
http://firelife.blog55.fc2.com/blog-entry-510.html
http://telanim.blog58.fc2.com/blog-entry-440.html
http://bkwfloor.blog73.fc2.com/blog-entry-521.html
http://dengekijap.blog47.fc2.com/blog-entry-711.html
http://mys.blog2.fc2.com/blog-entry-1046.html
http://anisuzi.blog81.fc2.com/blog-entry-52.html
http://ariori.blog64.fc2.com/blog-entry-814.html
http://twodimension.blog59.fc2.com/blog-entry-373.html
http://tamayuru.blog21.fc2.com/blog-entry-566.html
http://e102128.blog54.fc2.com/blog-entry-439.html
http://hiroy.blog49.fc2.com/blog-entry-306.html
http://remutan.blog95.fc2.com/blog-entry-76.html
http://mekatama.blog21.fc2.com/blog-entry-683.html
http://plutor.blog83.fc2.com/blog-entry-29.html
http://yuto11.blog93.fc2.com/blog-entry-279.html
http://kants.blog52.fc2.com/blog-entry-247.html
http://gerorofleet.blog83.fc2.com/blog-entry-104.html
http://hom16ichirou.blog91.fc2.com/blog-entry-63.html
http://chalcograhie.blog21.fc2.com/blog-entry-2207.html
http://yosutebitoblog.blog81.fc2.com/blog-entry-215.html
http://r105039.blog94.fc2.com/blog-entry-30.html
http://kazamitori.blog79.fc2.com/blog-entry-381.html
http://blogdaichan.blog76.fc2.com/blog-entry-321.html
http://danceofeternity.blog76.fc2.com/blog-entry-338.html
http://060128.blog48.fc2.com/blog-entry-419.html
http://mlc37934.blog20.fc2.com/blog-entry-541.html
チキたちが、もとを支援したかったの♪