おちゃつのちょっとマイルドなblog

毎日のはずが最近はサボりサボり更新中。サッカーとアニメと音楽とたわいもない日記です

のだめ11話(最終回)

のだめカンタービレのドラマ第11話を見ました。
内容に触れてますのでまだ見てないかたはご注意を。

今回は最終回。のだめが実家に帰ってしまったのを追いかけていく千秋やR☆Sオケのクリスマス公演が描かれていました。
時間がいつもより長いとは知らず今まで通りに録画してたら途中で1回止まってしまったので焦りました。でもすかさず録画再開。録画ファイルが2つに分かれてしまい残念w

で、短いながらも感想ですが最後までほんと素晴らしい作品でした。河原の場面もよかったし、本番メイン曲前のメンバーの千秋に向けてのセリフ、そしてラストのベト7のところは特に感動しました。演奏しているときの表情や客席の表情ですごく伝わってくるものがありました。
楽しく、面白く、感動的な音楽の時間をありがとう。スタッフ、役者さんみなお疲れ様でした。

終わってしまうのはすごい残念です。原作では渡欧して、さらにまだ続いてるんですよね?舞台が欧州だと続編TVドラマ化は厳しいかなぁと思いますが続きが見たくてたまりませんね。一応メールしてみようかなぁ...。

読んでいただいた方、ありがとう。
トラバでお付き合いいただいたブログ様、ありがとうございました。僕は最近ほとんどドラマを見ない(=ドラマ関連の記事を書かない)人間なのでこののだめドラマがなければ接点が無かった方ばかりだと思います。皆様の記事は毎回読ませていただき、楽しませていただきました。アニメ版の記事をやられるようならそのときはまたお世話になるかもしれませんね。また、特番や映画化、続編等があったときもよろしくです。どうかこんごもよろしく。 

のだめカンタービレ ベスト100 (通常盤) のだめカンタービレ ベスト100 (通常盤)
オムニバス(クラシック) (2007/01/01)
ソニーミュージックエンタテインメント

この商品の詳細を見る

コメントの投稿














管理者にだけ表示を許可する

この記事のトラックバックURL
http://ochatsu.blog36.fc2.com/tb.php/436-809d7fd6

CDライブラリーより。 毎週楽しく見ていたドラマ『のだめカンタービレ』が、昨夜、爽やかな感動とともに終了してしまいました。なんだか寂しいですね。でも、何事も、始めがあれば終わりがある。それは、ここのブ
[2006/12/26 18:54]
orfeo.blog | TOP ▲
のだめも音楽と正面から向き合う覚悟ができました。
[2006/12/26 19:12]
くつろぎ日記 | TOP ▲
最高だ……。舞台は福岡県 大川市。のだめは本選での失敗のショックから実家に帰って来ていたのでした。のだめファミリー登場!!!(爆笑×100)今は書くの止めときます、後々本性現る…。家族ものだめの異変に気付いていた、帰ってきてから一回もピアノを...
『さよならのだめ!!涙のクリスマス公演』
2006年12月25日(月)のお話です。夜21時から、フジテレビで「のだめカンタービレ」が放送されました。(関東ローカルの場合)第11話「さよならのだめ!!涙のクリスマス公演」(21:00~22:09)ああ、とうとう終わっちゃった。「のだめカンタービレ」。真一の涙の..
ち「オレと一緒にヨーロッパへ行かないか」の「何でそこまでして勉強しなければいけないんですか?」見事にのだめに振られた千秋サマ!プライドずたずたにされながらも、のだめを連れ戻すため福岡まで行く千秋サマ。タクシーに飛び乗る「羽田まで!いや東京駅....
[2006/12/26 19:32]
ぱるぷんて海の家 | TOP ▲
のだめ、大川に帰郷、のだめのバックに「佐賀海苔」の段ボールが、第一話以来の登場「佐賀海苔」
[2006/12/26 19:33]
今日感 | TOP ▲
『さよならのだめ!!涙のクリスマス公演』
[2006/12/26 19:49]
ぐ~たらにっき | TOP ▲
わ~、何とも潔い終わり方でしたね~。拍手喝采。彼らの未来に栄光あれ!!本当に「楽しい音楽の時間」を過ごす事が出来ました。{/hakushu/}{/kirakira/}コンクールで思うような演奏が出来ず、千秋からの留学の誘いも跳ね除けて、実家へ帰ってしまうのだめ。渡さずじまいの
R{/star/}S、ベト7最高~^(*ノ^ー^)ノ☆パチパチまさか、またあのパフォーマンスを見れるとはっ!!!{/face_heart/}泣き笑いで見てしまっただよ~(笑)。ラストの演奏を前にした控え室にて、それぞれメンバーが千秋に声をかける時点であぁ、もうダメ{/face_z/} 涙腺
[2006/12/26 20:15]
あるがまま・・・ | TOP ▲
今日12月25日はXmasですが、「のだめカンタービレ」では、ライジング・サン(R・S)オーケストラのクリスマス・コンサートという千秋指揮の最後の演奏会の日でもあります。RSオーケストラ こと のだめオーケストラもこれまでの練習成果の見せ所です。演奏家に扮
トレビアン。大川の特上寿司。ミルヒーミーナ。そしてツーショットのストップモーショ
終わっちゃった。。。なんだろ、この脱力感は(苦笑)このドラマで沢山の人と一緒に楽しんだような気がする♪見ている私もオケの一員だったような気がする(笑)続編ありな?終わり方だったな~それにしてもこのドラマのトラバは半端じゃなかった(笑)
[2006/12/26 20:58]
アンナdiary | TOP ▲
「のだめカンタービレ 最終話」のだめは、ピアノコンクールで優勝できなかったことにショックを受け、福岡県の実家に戻る。あくる日、千秋は、龍見から電話をもらい、のだめが実家に帰ってしまったことを教えられる。千秋は、新幹線に飛び乗り、のだめの実家に向かうが…。
「さよならのだめ!! 涙のクリスマス公演」この3ヶ月間、素敵な時間をどうもありがたう!
[2006/12/26 22:13]
仙丈亭日乘 | TOP ▲
とうとう終わってしまいました{%naku_a%}もうこれから何を楽しみに生きていけばいいんでしょうか?(大げさ{%fireworks_a%})さて、気をとりなおして
[2006/12/26 23:45]
白ブタさん | TOP ▲
ついに最終回。久々に観た月9ドラマ。「月9っぽさ」がなかったのが良かったです。最終回なんで少し放送時間が長かったのね。たっぷりオーケストラシーンがありました。ただ、本人達が弾いてないと解りきっているのを延々と流されてもねぇ。個人的な感動のピ....
『のだめカンタービレ』昼の時点ではまだ編集が終わっておらず、打ち上げの時にオンエアをみんなで見るという事だったが、ちゃんと間に合って良かったね(爆)のだめパパ・岩松了キタ━━━━(゜∀゜)━━━━ッ!!「亀速」(レビュー)つながり 「ラー油、レディ?」っ
昨日のお昼「笑っていいとも!」に、最終回の番宣で出演した、上野樹里さん。自由でしたねー(笑)特に面白かったのは、海外旅行のテーマで、ロスアンゼルスのいいところを、アピールする上野さん。「でもほら、いっぱいショッピングとか・・ブーツとかさぁ、メイクさんが言
前半、野田家のかしましさに笑い、後半のR★Sオケの演奏で感動!玉木さんの指揮も上手になりましたねぇ~。ベタかも知れませんが最終回はこうでなくちゃ!っというフィナ-レ。楽しい音楽とドラマをありがとうごさいました。
[2006/12/27 05:09]
The Glory Day | TOP ▲
「のだめカンタービレ」 ∬official site∬ Last Lesson・「さよならのだめ!!涙のクリスマス公演」(視聴率21.7%、平均視聴率18.79%)福岡県大川市。のだめ(上野樹里)は田舎に帰っていた。のだめの父・辰男は若松了さんじゃないですか!?上野・若松といえ
キッパリした終り方ではなかったけれど、のだめ、千秋が一緒にパリへ・・・。海外での二人のエピソードも見たいっ。
最終回の感想
[2006/12/27 11:45]
Akira's VOICE | TOP ▲
「のだめカンタービレ」オリジナル・サウンドトラック のだめカンタービレの最終回を見ました。あっという間でした…。では感想を。人との出会いを熱く語るミッチーがかっこいいですね~。いつものハジケっぷりはどこへやら。自分には才能が
[2006/12/27 17:41]
Hysteric Moon | TOP ▲
のだめカンタービレも最終回を迎えたわけですが、今期一番盛り上がったドラマのような気はします。視聴率はコトーの方が良いようですが、ネットでの関心度は圧倒的にのだめだったりするわけです。前回、のだめ(上野樹里)が深刻に落ち込んで故郷の福岡に帰ってしまうわけで
さてさていよいよ、ドラマ版「のだめ」の最終話レビューな、のだ!
[2006/12/28 23:08]
あずスタ | TOP ▲
回が進むにつれて、役者さんたちが見違えるほど活き活きとしてきて、もっともっと見続けていたいと感じさせてくれた「楽しい音楽の時間」も、今日で終わりです。
[2006/12/29 10:14]
伊達でございます! | TOP ▲
いやいやなんだかんだ言って、今クール最高の出来ではないでしょうか。 楽しかった~というのが、率直な感想。 最初の評価を低くしてしまったことと、 上野樹里の評価を非常に低くしてしまったことを後悔した。 それくらい、良い作品に仕上がった。 ”恋愛”部分と”演奏”
プロフィール

おちゃつ

Author:おちゃつ
神奈川在住♂

サッカーとか漫画とかアニメとかネットとかが趣味。あと音楽好き。クラシック、ロック、ポップ、アニソンまでもろもろ聴いてます。サッカーはヴァンフォーレ甲府をひっそりと応援しています。わかりづらいかもしれませんが中の人はもう結構おっさんです。

2020年アニメアウォーズ!はこちらへ。

月別過去ログ
カテゴリー