おちゃつのちょっとマイルドなblog

毎日のはずが最近はサボりサボり更新中。サッカーとアニメと音楽とたわいもない日記です

のだめ10話

のだめカンタービレのドラマ第10話を見ました。
内容に触れてますのでまだ見てないかたはご注意を。

今回は...のだめコンクール2次選通過、Vn高橋登場、清良と峰、R☆S千秋の後任指揮者手配、のだめ本選に向け練習も熱でダウン、練習不足のまま本選、コンクール後ののだめと千秋、クリスマス公演選曲メインはベト7に、のだめ帰郷...というところまででした。

最終回に向けての今回、詰め込みすぎを心配しましたがとってもスムーズに話が構成されており全くの杞憂でした。今回の話のメインはのだめの本選とその後の千秋とのやりとりでしょうかね。「自由に楽しく弾いて何が悪い」というのはすごくよくわかりますよね。体調不良で練習不足でも最後まで諦めずに挑んだ本選、個人的には1位になれなくてもとっても立派だったと思います。もっとも、本人にはそれでは意味のないことなのでしょうけど...。

いよいよ次回でドラマは最終回ですか。うーん良作だっただけに寂しいなぁ。早く見たいような見たくないような複雑な心境です...。

ストラヴィンスキー:〈ペトルーシュカ〉からの3楽章 ストラヴィンスキー:〈ペトルーシュカ〉からの3楽章
ポリーニ(マウリツィオ) (2002/10/09)
ユニバーサルクラシック
この商品の詳細を見る

おちゃつさん、こんにちは。
いつもTBありがとうございます!
最終回早いですね。
もう少し見たいな~というのが正直な感想です。

一位を取れなかったけれど、立派だった・・けれど本人にはそれでは意味がない。
今のだめには、周りが「良かった」と言えば言うほど、逃げてしまう感じがしますね。
[ 2006/12/22 08:04 ] [ 編集 ] TOP ▲
>さくらこさん
こんばんは、コメントありがとうございます!
いつもTBでお世話になってますです。
僕は最近全然ドラマを見なくなったのですが、のだめだけは最初から欠かさず見てます。
毎週楽しみにしていたので終わってしまうのは残念ですよね。

本当に立派だったと思うけど、あの場面で渡欧を誘うっていうのは千秋もまた間が悪いというかタイミングが悪いですよね~。
とはいっても、あのときどう声をかければいいのか自分もわかりませんけど...。
[ 2006/12/22 18:57 ] [ 編集 ] TOP ▲
コメントの投稿














管理者にだけ表示を許可する

この記事のトラックバックURL
http://ochatsu.blog36.fc2.com/tb.php/429-5e6f77dd

のだめカンタービレ、第10話ですが、のだめ(上野樹里)がピアノコンクールでグダグダになってしまった所で先週終わるわけです。しかし、のだめは、白石美帆の「楽しいこと思い浮かべなきゃ、恋しちゃってルンルンとか」というので復活し、何と最終まで残るわけです。(の
ホント峰クンはイイ奴だなぁ。たまたま千秋君の海外行きの決意を後ろで聴いてしまったので何かやらかすのかなと思ってはいたのですが、彼がしたことは千秋君の最後の舞台の下地を慣らしておくことでした。
[2006/12/21 01:04]
いもせログ | TOP ▲
のだめカンタービレ Lesson10
[2006/12/21 20:50]
Happy☆Lucky | TOP ▲
バイバイのだめ~………。(ミルヒーを見送るのだめ風に)先週のエチュードの散々な出来からどうなるかと思えば、千秋と視線が合い、江藤の妻・かおりが言っていたことを思い出し、ドビュッシー「喜びの島」では自らの思いを演奏で体現し、…そして本選の出場権を手に....
あれだけ音楽に向き合うお前を初めてみた。
[2006/12/21 20:56]
くつろぎ日記 | TOP ▲
2006年12月18日(月)のお話です。夜21時から、フジテレビで「のだめカンタービレ」が放送されました。(関東ローカルの場合)第10話「波乱のコンクール!告白と涙の最終章!!」今回のドラマも、ドラマに、引き込まれちゃった。。。良かったです。コンクールに....
『波乱のコンクール!告白と涙の最終章!!』
「波乱のコンクール!告白と涙の最終章!!」前回適当な演奏をしてしまいピンチに陥ったのだめでしたが、千秋の顔を見て楽しいことを思い出し復活!2次予選を突破しました。千秋からのだめに「本選も見に行くから頑張れ!」だってよー。ラヴラヴじ
[2006/12/21 23:08]
Hysteric Moon | TOP ▲
のだめ、残念!(((p(>◇<)q))) ったく、バス{/car_pink/}の中では携帯{/handyph_pink/}の電源切りやがれってーの!!!{/hiyo_ang1/}コンクルで一位になって、千秋センパイと一緒に留学する夢がぁ~{/hiyo_cry1/}前回、2次試験の一曲目をめちゃくちゃな演奏 (らしい{/ase
[2006/12/21 23:19]
あるがまま・・・ | TOP ▲
延長1回+20分。やっぱり視聴率がいいと、こうも扱いが違うものか。中身については、いろいろ意見はあると思うけど、志田さんは、ようがんばったと思う。
「波亂のコンクール! 告白と涙の最終章!!」
[2006/12/22 00:27]
仙丈亭日乘 | TOP ▲
前回は嫌そうなピアノ演奏をしてしまい、ハラハラさせたのだめでしたが、次の曲はドビュッシー自らが恋に落ちた時のことを表現したものらしく、客席の千秋を見つけ、自分の恋する気持ちを込めた演奏で聴く人たちを魅了させ、見事二次審査もクリア。流石オクレール先生は、気
「のだめカンタービレ」 ∬official site∬ Lesson 10・「波乱のコンクール!告白と涙の最終章!!」(視聴率18.7%、平均視聴率18.50%)江藤耕造(豊原功補)「何やあの適当な演奏!もう終いや!」昔の嫌な事を思い出した、のだめ事・野田恵(上野樹里)はショ
序盤のコミカルな展開から一転、中盤以降は、コンクールに臨むのだめとその演奏に、のだめを客席から見守る千秋のコメンタリーが見事に絡み合う、見事な音楽ドラマでした。
[2006/12/22 09:40]
伊達でございます! | TOP ▲
このドラマの影響で「クラシックを聴くようになった」という人は多いでしょうけど、「オケに参加して楽器を演奏したくなった」という人はどれほどいるんでしょう?
[2006/12/22 22:50]
あずスタ | TOP ▲
 のだめ(上野樹里)は、「マラドーナ・ピアノコンクール」に出場した。このコンクールで優勝して、千秋(玉木宏)を追いかけてヨーロッパに留学する、というのがのだめの願いだった。一次予選を突破したのだめは、二次予選に挑んだ。しかし、幼いころ同じピアノ教室に通っ
のだめカンタービレもクリスマスで最終回。観たい様で観たくないような・・。前回に続いて、のだめスペシャルドラマ編~「裏のだめストーリ」~を考えてみましょう。
上野樹里がんばっているね~ 回が進むに連れてその渾身の演技が伝わってくる。 のだめは、子供の頃のピアノの先生の言葉と暴力による プレッシャーに傷ついてたんだ。 だからこそ、楽しんでピアノを弾きたい。 そう、楽しんでナンボ、ってことなんだよね。 のだめの気持
プロフィール

おちゃつ

Author:おちゃつ
神奈川在住♂

サッカーとか漫画とかアニメとかネットとかが趣味。あと音楽好き。クラシック、ロック、ポップ、アニソンまでもろもろ聴いてます。サッカーはヴァンフォーレ甲府をひっそりと応援しています。わかりづらいかもしれませんが中の人はもう結構おっさんです。

2020年アニメアウォーズ!はこちらへ。

月別過去ログ
カテゴリー