各ブロガーさんが
それぞれの主観で今年印象に残った作品を選考する企画です。
過去に参加いただいた方はもちろん、初めての方も大歓迎ですのでどうぞよろしくです。
ちなみに今回でとうとう大台、
通算10回目になりました!!
これもひとえにこの企画を支えてくれたみなさまのおかげでございます。
ありがとうございます!
で、企画の内容ですが、
昨年(15年度)までとほとんど変わりはありません。
以下の項目について
完全主観・好みで選考して貴ブログで記事を書いていただき、当ブログ(この記事)にトラックバックを送ってください。
TBが飛ばない場合はコメント欄でお知らせいただければOKです。
~2016年アニメアウォーズ~
・最優秀作品
・特別賞 (捨てがたいものや大穴だったものなど)
・キャラ部門 (男性・女性それぞれ。性別不明の場合はお任せします。)
・OP部門 (映像込みの評価でお願いします)
・ED部門 (同上)
※注意事項等
・
2016年のTV放送分が対象。過去作の再放送は対象外。OVAや劇場版なども基本的には対象外ですが特に紹介したい場合、部門を別に作っちゃってください(OVA部門、など)。
・年をまたぐ作品、未完作品などに関して選考対象にするかどうかはおまかせします。
・何を選んだかだけでなく、簡単でいいので選考理由等も書いて魅力を語ってください(ただし致命的なネタバレは書かないようご注意を。)
・
投票企画ではありませんので集計はしません(世間的評価は気にせず自分の好みで選考してください)。締め切りもとくに設けません。年あけてからの参加も歓迎です。でも2月以降になると企画の旬は過ぎちゃうかも...。
あまり堅苦しくしたくないのであとは質問するか自己判断でよろしく。
基本的な趣旨はまず選考を楽しみ、その後お互い選考結果や理由を見て楽しもうということです。TBがついたらぜひ他の方の選考も見に行ってみてください!
それではよろしくお願いいたします~
※2016年放送のアニメ参考リンク
(これらが対象作品の全てというわけではありませんし逆に対象外も含まれてる場合もあります、あくまで参考で。)
・うずらインフォ様記事
新春(冬期)・
春期・
夏期・
秋期
以下、当ブログでの2016年アニメアウォーズ選考結果です~。
・最優秀作品 「ふらいんぐうぃっち」今年を象徴する作品というにはちょっと弱いかもしれないけど、それでも僕的にはこれが一番かなと。
ジブリテイストも感じさせる、魔女おねーさんたちの日常や交流を描く緩めのほっこり作品。癒されます。
ぜひ続きが見たいです。
・特別賞 「この美術部には問題がある!」全然期待していなかったけどすごい楽しかった!
見てよかったです。各キャラがほんといい味出してました。ドタバタだったりミニコント的なノリで気軽に楽しめるのも良かったです。
萌えアニメというよりコメディとして評価しますw
次点は...昭和元禄落語心中、この素晴らしい世界に祝福を!、僕だけがいない街、New Game!などなど。
・男性キャラ部門 「チモシー@あんハピ」ぜんぜん思い浮かばなかったので苦肉の策的なチョイスでスミマセン。
作品自体好きでしたが、理由としてはチモシーの存在もでかいです。なんかあの態度といいしゃべり方といいすごく癖になるんですよね。ラップもw
・女性キャラ部門 「天野恩紗@ばくおん!!」
ばくおんの腹黒モジャ。見た目の好みでいったら違うんですが、やっぱり毒というかこの悪いキャラがいいですね。それでいて羽音のバイクは自分の手で整備したりとピュアなところもあります。声のキャスティングもばっちりあってたと思います。
次点はふらいんぐうぃっちの犬養さん。
・OP部門 「ハイスクール・フリート:High Free Spirits」王道OPですね。
あらためて見直してみてもわくわく感がすごいです。砲撃シーンは迫力がありカッコいい。
登場人物が多いわりにセクションごとの掘り下げも乏しかったためキャラを覚えきれなかった作品でもあります...。
機関長はしっかり覚えましたがw
・ED部門 「ばくおん!!:ぶぉん!ぶぉん!らいど・おん!」デフォルメキャラがかわいい。曲もノリがよく、元気が出ます。
こんな感じです~。
今年は(も?)選考が難しかったです。
どの部門もダントツで迷わずこれというのがなかった。強烈なインパンクト(話題性ではカバネリとくまみこですかねw)をもたらしてくれた作品と出会えなかったという意味では残念な気もしますが、そこまではいかなくともじゅうぶん楽しめた良作は多かったです。
ちなみに秋アニメが入ってないのはまだほとんどの作品が途中までしか見られていないからw
あまり時間が取れずまったく見ていない作品も多いので、思わぬ良作をスルーしちゃってるかもしれません。他の方のおすすめも気になるところです。
★参加中だけど相性等によりTB頂けなかったブログさまリスト(敬称略)★
TB頂いたブログさま同様こちらもチェックよろしくです・
猫が唸る感想日記2・
Mix Fruit Strategy・
チョコミント絵日記