おちゃつのちょっとマイルドなblog

毎日のはずが最近はサボりサボり更新中。サッカーとアニメと音楽とたわいもない日記です

ギャラクシーエンジェる~ん 第3話

ギャラクシーエンジェる~ん第3話、「伝説!食材サバイバる~ん」。
「伝説の鍋」といわれる鍋料理の食材集め。その伝説の鍋とアニスには因縁があり、12年越しでやっと食べれると思ったら...というお話でした。

しかし食材集めはネタとして定番で悪くないし、ジャングルの川を移動中まで(食材集めの冒頭部w)はちょっと面白くなりそうかもと期待できたんだけどさ...。
ネタはいいんだから、トラップからしてもうちょっと笑わせてくれよーと。リコのドジ設定はいいんだけど、もうちょっとねぇ。
ザビ家とかゲットだぜー(ポケ○ン?)とかうさだが出てたりとか背中がすすけてるぜ(ア○ギ?)とか番長とかトップを○え風映像のガン○ム風戦闘シーンとか小パロネタを挟んではいるもののどれもパロディとしていまいち生かされてないような。っていうかなんだかなー。まさにお題通りのごった混ぜの鍋的な話にしたかったのかね?

そして後半はその食材で鍋を囲むわけだけど。最初、まさかこのまま仲良く食べたりしないだろうな、と心配になってしまいましたがさすがにいきなりそれはなかったようで。ナノナノの行為にちょっと安心してしまったよ。この辺はやっぱり旧作のメンツの方が腹黒さ丸出しで面白かったと思うけど、比較はやめておこう。でも鍋奉行VSエンジェル隊なんて構図を作らないでとことんキャラ同志を駆け引きさせた方が面白いはずなんだけどね。

もうお約束の感想になりますけど、相変わらず空回り感がぬぐえませんよ。今後もずっとこんな感じのギャグ路線で押しきるならもうちょっと笑いどころについてしっかりひねって欲しいと切に願います!いつか化けると信じて...。

ギャラクシーエンジェルII ~絶対領域の扉~ デラックスパック ギャラクシーエンジェルII ~絶対領域の扉~ デラックスパック
PlayStation2 (2006/06/22)
ブロッコリー

この商品の詳細を見る


※背中が云々はア○ギというより啼き○竜という作品が元ネタだそうです~。

FC2TB用参照
http://omochiyasan.blog69.fc2.com/blog-entry-284.html
http://chalcograhie.blog21.fc2.com/blog-entry-1726.html
http://quarm.blog31.fc2.com/blog-entry-370.html
http://rafuwan.blog34.fc2.com/blog-entry-448.html
http://firelife.blog55.fc2.com/blog-entry-343.html
http://aniima.blog62.fc2.com/blog-entry-145.html
http://igneele.blog58.fc2.com/blog-entry-116.html
http://angelnotes.blog46.fc2.com/blog-entry-618.html
http://nijiirosekai.blog55.fc2.com/blog-entry-425.html
http://seraraku.blog58.fc2.com/blog-entry-143.html
http://dengekijap.blog47.fc2.com/blog-entry-460.html
コメントの投稿














管理者にだけ表示を許可する

この記事のトラックバックURL
http://ochatsu.blog36.fc2.com/tb.php/364-5dba5a68

 これはもうだめかもわからんね。 作画関係は日本人スタッフによって持ち直したが、ネタが…ナベ料理云々に関してはこの作品において大した問題じゃないが、とにかくボケとツッコミのノリがイマイチというか…ちょっと弁護のしどころがないなぁ…もっともっと仲間割れして
これなんのアニメだよ(笑)いきなりギレン、ドズル、キシリアが出てきて吹いた。さらにはアフロヘアーのザ・サムライまで出てきたよ。何この頭、もしかしてアムロとアフロ(コスモ)を掛けてるつもり?
[2006/10/16 21:47]
おもちやさん | TOP ▲
      「伝説!食材サバイバる~ん」  かつて、「伝説の鍋」と呼ばれる鍋ありけり! 今回はその「伝説の鍋」をめぐる激しい攻防の話・・・?    ザビ家の食卓 (;゚Д゚)キターーー!! やらせはせんぞ吹いたっ!!( ´,_ゝ`)....
[2006/10/16 21:48]
ミルクレモンティー | TOP ▲
相変わらず、微妙な感が拭えないギャラクシーエンジェる~んの3話。
[2006/10/16 21:53]
てけと~な日記 | TOP ▲
製作者側が気持ちよく作っているか、無理矢理作っているかで判断が分かれるが、気持ちよく作っていると思いたい。今週は鍋を巡るアニパロ満載というかそれだけで構成されている、主人公はアニスですね。
[[attached(2)]]今回の任務は『伝説の鍋』の具材を集めること。早速集めに行くエンジェル隊。リコのトラップ発動連発はスレイヤーズNEXTでガウリィもやってましたね。で驚いたのがうさだが出てきたことw声も氷上さんだったし、本物? 何故にうさだだったんだろう(^^;
[2006/10/16 21:57]
リリカルマジカル | TOP ▲
第2話 「激安!グラウンドバザーる~ん」2006年10月8日放送第3話 「伝説!食材サバイバる~ん」2006年10月15日放送 「2週分の感想なのだ~!」
そろそろ鍋の季節ですね~wなんで鍋ってあんなに美味しいんだろう・・・・・
今回は、伝説のなべを作るシナリオでした~。なぜ伝説のなべを作ることになったかというと、話はアニスの駆け出しのころ(駆け出してるのかw?)に家族?で伝説のなべを作ったときに巨大アフロをした奴(鍋奉行)が来て、伝説の鍋を食わすことを阻止したことが始まりだそうです
[2006/10/16 22:05]
火龍炎舞の日記 | TOP ▲
マジでどこが笑い所なのか教えて…
[2006/10/16 22:12]
ブログ 壁 | TOP ▲
今回は鍋の食材調達というわけなのですが・・・アニスがやけにはりきっています。というのも、過去にいろいろあったからなのでした・・・さかのぼること12年前、トレジャーハンターだったアニスは他の仲間が取った伝説の鍋を食べようとしたところに、このオッサンが入って
第3話「伝説!食材サバイバるーん」  今回は”伝説の鍋”・・・なんだけど・・・ ギレン?ドズル?キシリアさん?ガルマ? しかもすっごい微妙な・・・ ガンダムネタには過剰反応しちゃうんだって!  発進シーンはなんだか無駄にカッコイイ
「伝説!食材サバイバる~ん」ブロッコリーーーーーーーー!!!!!!!!!!!!!! それはさておき、今回はお肌にも良い伝説の鍋の食材を探す物語。そもそも、彼女出演のタイトルは見た
「伝説!食材サイバイバる~ん」です。ああ、鍋の季節ですね。こたつはまだ早いけれど。少し前はモツ鍋、去年はキムチ鍋がはやりましたが、今年は何が来るのでしょうが。伝説の鍋でないことは確かですね。ということで、のだめ見る前に書いてしまいましょう。...
ギャラクシーエンジェる~ん 第3話「伝説!食材サバイバる~ん」伝説の鍋を作ろう~!! 
[2006/10/16 22:36]
恋華(れんか) | TOP ▲
この娘を使い捨てキャラにするのはもったいないよw
[2006/10/16 22:57]
竜人イグニール | TOP ▲
■ギャラクシーエンジェる~ん 第03話 「伝説!食材サバイバる~ん」  今回のお題は「伝説の鍋」暇な人は「伝説」という言葉が何回出てくるか数えてみるのもいいかも(苦笑)どうやらアニスはこの伝説の鍋に何か因縁があるようだが・・・。   アニスの過去話に
[2006/10/17 01:26]
螺旋階段 | TOP ▲
「ギャラクシーエンジェる~ん」第3話です。究極の存在と言われる「伝説の鍋」その具材を揃えるという壮大な任務を受けたエンジェル隊。どうもアニスに気合が入ってますが・・アニスが駆け出しのトレジャーハンターだった頃。まだまだ幼いアニスですが仲間
[2006/10/17 02:02]
もえろぐ | TOP ▲
バーゲンの次は、お鍋のお話。どんどん、スケールが小さくなっている(汗)まあ、エンジェル隊と言えばこれしき当たり前ですがネ! さて、今回も主役はアニス親分デス!この人だけ、ルーンエンジェル隊の中で、唯一目的が合って行動しています。ガンバレ! 今回のミッショ
[2006/10/17 02:56]
5分でわかる日常。 | TOP ▲
鍋がどうとか伝説の食材がどうとかでは無く、むしろやたらと濫発するパロディが強く印象的に残った。こういうノリは個人的には嫌いじゃないんだけど・・・少し強引と言うか、ネタに面白みが欠けているような。もう少し伝説の食材探しパートの辺りを掘り下げて面白可笑しくや
「伝説! 食材サイバイバる~ん」 今回の任務は、「伝説の鍋」を用意すること。その
[2006/10/17 03:21]
たこの感想文 | TOP ▲
前半の調子は良かった。何かと前シリーズと比べてしまうわけだが、比較したって悪くない出来栄え。まあ単純にトップネタがわかっているかどうかという点も多いだろうが・・・・・・モノアイの「何かw」が出てきたあたり
[2006/10/17 05:05]
angel notes. | TOP ▲
今回はめずらしく4コマをつけてみました。・・・疲れた( ̄◇ ̄;)
[2006/10/17 12:03]
ふろむ かーねぎー | TOP ▲
ギャラクシーエンジェる~ん第3話。今回はアニスの主役回!前作を知らない身からすると十分楽しかったけど、知ってる人から見るとまた評価が違うのかな?では、感想へ。
今回はアニスが中心で伝説の鍋の具材を集める話でした!!
[2006/10/17 17:49]
萌えアニゲ情報館 | TOP ▲
第3話 「伝説!食材サバイバる~ん」  今日のメニューは、伝説の鍋! 今回もパロ満載です・・・っていうかパロしかないよ^^; そろそろスタッフは、サンライズとガイナックスに謝った方がいいと思う(笑)  お肌
[2006/10/17 20:22]
SERA@らくblog | TOP ▲
とりあえず3話まで見てわかったことはキャラ紹介とかする気まったくなしっ。今週は伝説の鍋の話。材料を求めて遺跡に行ったりコンビニに行ったりとあいかわらずGAは話がむちゃくちゃですね(*´∀`)材料探しで色
[2006/10/18 00:09]
仕様ですにゃ | TOP ▲
アニメ感想 ギャラクシーエンジェる~ん 第3話「伝説!食材サバイバる~ん」 <あらすじ> 今回は、全宇宙の鍋フリークの間で『伝説』と囁かれる鍋の素材・具材を集め、伝説の鍋を完成させること。一見、何の役
[2006/10/18 10:40]
刹那的虹色世界 | TOP ▲
「伝説!食材サバイバる~ん」 こういっちゃなんだけど、食べ物は大事にして欲しい、ちよっと今回の話は引いたねっ、こう云う時代だからこのような作品ができあがるのかもしれないけど、あえてこう云う時代だから
[2006/10/18 13:32]
まるとんとんの部屋 | TOP ▲
第3話 「伝説!食材サバイバる~ん」鍋かよ鍋。またもやアニス。伝説の鍋の具材を揃えるが…宝というらしい。そこでアニスの過去話…。何だよこれ!ギレン、ドズル、キシリアが出てくるわ。鍋のを食べようと
伝説の鍋を食べるのにこれほどバカ騒ぎしてくれるのは宇宙広しといえど、ギャラクシーしかないよな・・。せっかく、食べた伝説の鍋は普通にインスタントというか伝説の鍋風だったし。しかも、材料費が安すぎますよこれ <amazonリンク> アニメ「ギャラクシーエンジ
[2006/10/18 22:22]
蒼き月と黒い宴 | TOP ▲
 第3話 伝説!食材サバイバる~ん 伝説の鍋紹介・・・無駄なアバンだwww アニスの過去の回想シーンにはザビ家の方々が〓(゜д゜;) ギ○ン、キ○リア、ド○ルは喋ってるけど、ガルマは置き物か(笑 アフロでけぇーっ!!イデのコ○モもビックリだぜっ!!そんな
[2006/10/19 00:33]
アミューズエイド | TOP ▲
脚本:大和屋暁 絵コンテ:柳瀬雄之 演出:浅井義之 作画監督:松尾亜希子・日高真由美今回は前回に比べ、クオリティダウン。Aパートはパロのオンパレードでまだ見れました。アニスの回想シーンにはザビ家兄弟が出演でガンダムのパロ、これが一番ワラタ。ギレン、ドズル
[2006/10/19 07:52]
AGAS~アーガス~ | TOP ▲
博士「これって何処が面白いんじゃ?」助手「私に聞かないで下さい・・・」
[2006/10/19 20:34]
電撃JAP | TOP ▲
 『ギャラクシーエンジェルる~ん』第3話を観させて頂きました。今回は「伝説の鍋」を巡るルーンエンジェル隊と「鍋奉行」との大バトルが描かれる。【アニス】は幼い頃に「伝説の鍋」との因縁がある。その決着を果たす時が来たのだ。ただの探索任務と呼べるものではなかっ
うさだ!ザク! 今回はネタが満載、鍋が満載でした♪ 何がしたかったのかよくわからない話でしたが中々このような話の展開は結構好きだったりします。 結局30分も何やってんだwって感じのやつ。 でも多分このアニメ1クールっぽいですからあまり話数を無駄にして欲しく
[2006/10/21 00:52]
二千万パワーズ | TOP ▲
今回は伝説の鍋を食べるために頑張るお話。なかなか面白かったんですが突き抜けるものが無いのはどうしてか。伝説の鍋はそこまで言うくらい伝説なら食べてみたい気もしてきましたが、何がどう伝説なのやら。とりあえず、伝説の鍋の食材集めが軍の指令ってもの凄い気....
[2006/10/21 07:31]
パズライズ日記 | TOP ▲
今回の話はパロ満載の話だったなーこういうのは大好きです! これぞGAクオリティー感想はネタオンリーでいきますよ。
[2006/10/23 20:50]
アバトーンの理想郷 | TOP ▲
プロフィール

おちゃつ

Author:おちゃつ
神奈川在住♂

サッカーとか漫画とかアニメとかネットとかが趣味。あと音楽好き。クラシック、ロック、ポップ、アニソンまでもろもろ聴いてます。サッカーはヴァンフォーレ甲府をひっそりと応援しています。わかりづらいかもしれませんが中の人はもう結構おっさんです。

2020年アニメアウォーズ!はこちらへ。

月別過去ログ
カテゴリー