ご注文はうさぎですか? 第5話、 「ココアと悪意なき殺意」。
原作漫画は未読です。
球技大会に備えて千夜とバレーボールの特訓をするココア。
一方チノは授業でバドミントンの試合があり、リゼに練習相手を依頼します...。
千夜の防衛本能、すごいですねw。
千夜をバレーボールからドッジボールに替えてもらったのは賢明でしょう。リゼの言うとおり、むしろ最初からそうすべきだったと思います。
チノのバドの方の結果は...。
強烈なサーブを扱いきれず反動で倒れちゃうチノが可愛かった。
負けてしまったけど、せっかくだからと勝利のポーズ。3人仲良さそうで微笑ましいです。
後半はちょっとほっこりするような父の日ネタ。
リゼは高価なヴィンテージワインを買うためにバイトの掛け持ち、チノやココアはパパさんにネクタイを手作りします。
リゼはラビットハウスだけでなく甘兎庵・フルール・ド・ラパンと3店もバイト掛け持ちをするのですが、結局ワインにはお金が足りず、シャロの助言でグラスのセットを購入。直接渡さなかったので親父さんは登場しませんでしたがきっと喜んでくれたことでしょう。
ココアはミシンに苦労しながらやっと完成、ちなみにミシンの扱いはチノのほうがとても上手です。
千夜のパパさんは、ネクタイをさっそく使ってくれてましたね。ワインの件もあり、このエピソードではパパさん目立たないながらもなかなか良い味出してました。
最後のティッピーが言ってた青山さんってだれのことかと思ったら、バレーとバドの特訓を見てストーリーネタを考えていた女性の事みたいですね。今後の絡みが楽しみです。