おちゃつのちょっとマイルドなblog

毎日のはずが最近はサボりサボり更新中。サッカーとアニメと音楽とたわいもない日記です

咲-Saki-全国編 第5話

咲-Saki-全国編 第5話、「神鬼」。

コミックは未読、アニメの無印および阿知賀編は視聴済みです。

先鋒戦の続き~次鋒戦。



最初は姫松の回想から。
末原さんが自分ではなく当時1年の上重スズちゃんを団体戦レギュラーメンバーに推薦したというエピソード。末原さんは前回も敵の分析などアナリスト的役割をしている様子が描かれていましたが、このときも一見下手糞でむちゃ弱なスズちゃんの「爆発力」をしっかり把握していました。


しかし、この先鋒戦ではスズちゃんの爆発はないまま、後半オーラスに姫様の二度寝が発動し優希から三倍満直撃で終了。
最後の最後に姫様の(寝たときの)怖さが出ましたね~。
そして不発なままほぼいいところ無しでトップと3万点以上離されたスズちゃんは罰としてデコ落書きの刑に。
優希は、悔しがってましたがほぼイーブンでの3位。大健闘ですね。


そして次鋒戦。面子は、
宮守:エイスリン・ウィッシュアート
姫松:真瀬由子
清澄:染谷まこ
永水:狩宿巴

次鋒戦キーマン的に描かれていたのは宮守の留学生・エイスリン。姫松の末原さんによれば、地区大会での和了率全国1位だそうです。13順目までの門前聴牌率が異常に多いんだそうで。和了率1位は凄いですね~。

ウィッシュアートの名どおり「理想の牌符を卓上に描き出す」エイスリン。
シロさんも「どうせエイスリンが勝つ」「あの三人じゃエイスリンには勝てない」と彼女の勝利を疑ってない様子。本来は相当強いんでしょう。でも、面子にまこが居たのがアンラッキーでした。

豊富な対局データを持つまこが、エイスリンの和了気配を感じ取ってことごとく彼女の「理想の牌符」を崩す。普通じゃない打ち方をしながら安手でもしっかり和了るまこ、地味ですが強いです。
「まこの見知った顔しか作れないのなら、まこはそう簡単に負けない」と久。
姫松の会話でもエイスリンは一見「普通の牌符」と言われていただけに、まこにとっては戦いやすい相手だったのでしょうね。エイスリンには気の毒ですがこれはもう相性というしかないでしょう。
いや、もっと気の毒なのは空気だった狩宿さんと真瀬さんか...。

まこの活躍で再び1位に浮上した清澄。次は中堅戦です(お昼休憩の後ですがw)~。

「咲-Saki- 全国編」 一 (初回特典:新規描き下ろしコミック付き) [Blu-ray]「咲-Saki- 全国編」 一 (初回特典:新規描き下ろしコミック付き) [Blu-ray]
(2014/03/19)
植田佳奈、小清水亜美 他

商品詳細を見る


http://ai-mugi.blog.eonet.jp/aimugi/2014/02/-saki--70b4.html
姫松と清澄の部長対決も面白いですが、鹿倉胡桃さんと愛宕洋榎さんの掛け合いも面白いですよ。
ところで、長野県大会序盤で、まこと二人での帰り道に久部長が漏らした言葉を覚えていますか?なにせ、高校生活最初で最後のインターハイですからね。
[ 2014/02/04 01:49 ] [ 編集 ] TOP ▲
>やっさんさん
姫松はここまでいいとこ無しなのでエースの愛宕姉は活躍が期待されますね。
帰り道って、決勝前かなんかの夜に屋台でラーメン食べた回でしょうか。
あとで見直してみます。
[ 2014/02/04 21:53 ] [ 編集 ] TOP ▲
コメントの投稿














管理者にだけ表示を許可する

この記事のトラックバックURL
http://ochatsu.blog36.fc2.com/tb.php/3090-554fb6d7

次鋒戦はメガネvs.金髪。「咲-Saki-全国編」の第五局。 提供画面がまるで少女Aのように・・・w 名門の大阪姫松高校、すてきな笑顔だけどちょっと腹黒そうな代理監督。 その監督に爆発力を期待して「上重 漫(うえしげすず)」密かに推薦する 「末原 恭子(すえはらきょうこ)」。 試合は先行逃げ切りを目論むタコスだったが徐々に怪しい雲行き。 そして最後にリーチをか...
[2014/02/04 02:22]
ゆる本 blog | TOP ▲
小蒔ちゃん、オーラスでタコスを直撃! なるほど、その時々で最も望む展開に持っていける能力ですか。 状況に応じて、守ってる神様が力を貸してくれる感じかな。 のどっちが絶対認めたくないタイプだなあ^^; 姫松の漫ちゃんは強い人と当たると力を発揮するタイプだったのね。 でも不発の時もしばしば。 罰ゲームが見えてたので、やっぱり爆発できずに終わっちゃいました。 彼女が爆発すると、洋...
[2014/02/04 03:17]
のらりんすけっち | TOP ▲
咲-Saki- 全国編「第5話 神鬼」に関するブログのエントリページです。
[2014/02/04 04:50]
anilog | TOP ▲
咲 -Saki- 全国編 第5局「神鬼」です。 はい、はい、今週もやってきました
やめたげてよぉ!! 今回程、アニメ化呪ったことはないぞぉ!! スゲェ胃がキリキリしたわ!! 阿知賀編の千里山押しよりも酷いと思うぞ コレ! 今回ほど真打ちのありがたみを感じたこともまた無かったわ!!
[2014/02/04 08:32]
灼熱伝説 | TOP ▲
第5話 神鬼 15か月前の姫松高校。末原をメンバーにと相談する赤阪監督代行。メンバーに上重を推薦する、爆発力は凄いから。ねえ、爆発、まだ?昨日も今日も不発の上重。 1回戦最終局、清澄の優希はトップを維持していた。聴牌して立直。それを先に感じて眠る神代小蒔。目を開くと別人だった。鹿児島の山中に住む六女仙を従える霧島の鬼。巫女さんが怖い雰囲気だじぇ。2万4千点の3倍満を放銃する優希。 1位 11...
[2014/02/04 20:37]
ぬる~くまったりと | TOP ▲
プロフィール

おちゃつ

Author:おちゃつ
神奈川在住♂

サッカーとか漫画とかアニメとかネットとかが趣味。あと音楽好き。クラシック、ロック、ポップ、アニソンまでもろもろ聴いてます。サッカーはヴァンフォーレ甲府をひっそりと応援しています。わかりづらいかもしれませんが中の人はもう結構おっさんです。

2020年アニメアウォーズ!はこちらへ。

月別過去ログ
カテゴリー