ちはやふる2 第1話、「はなのいろは」。
原作コミックは未読、アニメ第1期は視聴済です。
楽しみだった2期がやっと始まりました!
初回は、瑞沢高校かるた部の新入部員絡みの話でした。
そういえば1期最終回で「新入部員5人以上」という部室使用条件が課されてたんでしたっけ...。
新入生への部活説明会、かなちゃん考案のビジュアル作戦で20名という大量の入部希望者が来て千早が感動してましたが、新キャラの花野菫を筆頭にほとんどが太一のルックス目当ての女子ばかりでした。
本気で競技かるたをやるつもりなんてさらさらなさそうな雰囲気の新入部員の扱い、そして目標の優先度の食い違いで意見が割れる5人...。ちょっと良からぬ雰囲気ですね。
千早が最優先で考えている事は、太一のA級昇格でした。
目標は選手権団体戦優勝、個人戦各階級優勝、1年生の教育にも力を入れて強豪校になる...だそうで。
みんなひっくり返ってましたけど、要するに育てながら勝つという欲張り思想です。
そんな千早の言葉もあって太一は部活参加を減らし白波会で修行、A級昇格のために最善を尽くす。肉まんくんたちも快く送り出してたし、険悪ムードも無くなってとりあえず良かったですね。
新キャラ・菫は太一を追ってさっそくアプローチ。「最優先」というキーワードで言うと、この子の場合は恋愛なのでしょう。恋愛に関してはやたら行動派です。選ばれないと悟っても、それでも追いかけちゃうあたりがすごいですね。ちょいナルシスっぽかったり千早やかなちゃんを敵視したりとなんか性格的に一癖二癖ある子ですが、かるた部でみんなと競技かるたを続けていくうちどう変わっていくのか注目したいところです。
その他の新入部員の子たちはどうなるのかな...。
どんなきっかけであれ来てくれた子たちにかるたを好きになって欲しい、後輩を育てたいという千早のピュアな思いには共感しちゃうし通じて欲しいところですが、難しそうだな~。