ソードアート・オンライン 第16話、「妖精たちの国」。
原作は未読です。
ちなみにMMO系ゲームもやりません。
エギルからの情報によれば、例のアスナらしき画像はレクトの「アルヴヘイム・オンライン(ALO)」というゲームでのものらしい。アスナを救うべくキリトは再び仮想世界へ...。
ALOは妖精の世界が舞台のゲームで、「飛べる」ことで人気らしい。一口に妖精といっても9つの種族に分かれて競いあってるみたいです。
キリトはスプリガンという種族を選択。ホームタウンに着くはずが、なぜか直前にワープで森に飛ばされてしまいました。さらにデータも通常の初期状態ではなく、キリトの場合SAOのデータが上書きされているためゼロからのスタートではないらしい。まさにチート状態。まあ主人公ですから...。
アイテム化していたユイの心から、ユイが復活。
また会えましたね~。あのとき瞬時にアイテム化しておいて良かったね。
どうやらこの世界ではナビ妖精だそうです。
キリトが飛行練習してると、シーファというシルフの女の子がサラマンダーの集団に追われピンチになってる場面に遭遇、助けに入ります。颯爽ととはいかずちょっと間抜けな登場でしたが、強さは異次元ですね。さすがのチートぶりです。
で、このシーファってキャラ、声でどういうキャラか読めちゃったぞ。
CMとかOPで抱いてた妖精世界のイメージって正直違和感あったんですが、実際こうしてストーリーで見てみるとそんな悪くないですね。すぐ馴染んじゃいそうです。ゲームとしても結構面白そう。まだまだどういう展開になるかわからないので先が楽しみですね。
シーファの正体はおそらく直葉でしょうけど、ALOでは性格が変わっていますね。
そして、キリトとシーファはお互い正体に気づいていませんね。
正体に気づいた時、特にシーファはどんな反応をみせるか楽しみですね。
次回のタイトルは「因われの王女」いよいよアスナ登場ですかね。
そして昨日は台風で順延となった
「徳島ヴォルティスvs京都サンガF.C.」が行われ
サンガが4-2で勝利したため、5位横浜FCは2位サンガとの勝ち点差が残り3戦で6に開いてしまいました。
こうなると、昇格PO出場権獲得に狙いを絞ってほしいです。
そのためには、明後日のザスパ草津戦、約2ヵ月ぶりのホーム三ツ沢での勝利を果たしてほしいです。