咲-Saki- 阿知賀編 episode of side-A 第8話、「修行」。
原作コミックは未読、アニメ1期は視聴済です。
インターハイ準決勝までの過ごし方。
ワハハさん(蒲原)の祖母宅へ招かれた阿知賀一行。
滞在中の鶴賀のメンバーを前に、穏乃たちは「明日までに強くなりたい」と強化試合を願い出ます。
「たった一日で劇的な変化は望めないと思うっす」というモモの意見はもっともですが、阿知賀の思いを受けそれに応える加治木さん。個人戦長野県1位の福地キャプテン、池田、みはるんの風越トリオも交えての緊急修行麻雀となりました。
いやーこうしてみるとと長野組強いですねwレベル高いっす。
阿知賀メンバーにとっても良い経験になったのでしょう。
翌日。
個人戦参加者と試合は可ってことで、押しかけ練習試合の相手をしてくれるのは北大阪・三箇牧の荒川憩さん(なぜかナースコス)。昨年度個人戦全国2位とかで、第3話の武者修行のときにも対戦したけど全然勝てなかったという人ですよね。他にも東海王者やら千葉MVPやら、そうそうたるメンバーがお相手を務めてくれるようで。天女みたいなのがいたりグラサンがいたり、ビジュアル的にもおいしいキャラばかりです。面白いのはもこちゃん、打ってる時の変わりようが凄いw
押しかけ練習試合の裏では、清澄が試合。
モチベーションの関係で、結果は聞かないままにして自分たちの次の試合に集中することに。
さすがに敗退ってことはないと思いますが、あえて勿体付けてるのがちょっと気になるな。
顧問の晴絵に見放された疑惑は、穏乃が熊倉さんに聞いて解決。
見放すどころか、プロの話を後回しにしてまでみんなを最後まで見届けると...。
みんなの気持ちも一層高まりました。
で、準決勝当日。
実況解説が変わっちゃったと思ったら今回は他局が担当ですか。
エースのぶつかる先鋒戦で、早速ですが宮永照が登場。
あとは、玄、怜、そして福岡・新道寺の花田煌。なんなんだ「スバラです!」って!名前かと思ったら違うしw
いよいよ開始!というところで次回へ。
どうなるのか全然わからないから楽しみだ。