おちゃつのちょっとマイルドなblog

毎日のはずが最近はサボりサボり更新中。サッカーとアニメと音楽とたわいもない日記です

咲-Saki- 阿知賀編 第7話

咲-Saki- 阿知賀編 episode of side-A 第7話、「信念」。

原作コミックは未読、アニメ1期は視聴済です。


インターハイ2回戦・副将戦と大将戦。



副将戦、阿知賀は灼ちゃんの出番です。
「阿知賀の上級生は打ち方がどこかおかしい」とのことで灼ちゃんの打ち方に注目でしたが、変ではあるもののデータ不足で、結局はっきりわかりませんでした。本領発揮は後のお楽しみ、おあずけですね。

結果は劍谷の帰国子女・森垣友香さんが大勝し2位浮上。サーカス小屋みたいな帽子が特徴の越谷・宇津木さんが一人大負けでした。

副将戦終了時には点差的に千里山の1位はほぼ確定、越谷の4位もほぼ確定。
劍谷と阿知賀が大接戦の2位争いという構図になりました。
僕的には劍谷のおっとりした優しい雰囲気が好きなので、どっちも応援したいところなんですけどね...。


続いて決勝へ。
と思ったら、いきなり南三局からですw
穏乃が越谷・八木原にハネ満振ってしまい3位転落でオーラスへ。ほんと突然のクライマックスですねw

劍谷に勝てなければあがる意味がないので、ツモならハネ満以上、劍谷からの直撃なら6400点以上であがらないといけません。
しかし「最後の当たり牌」をあがれないタイミング(同巡内フリ聴)で処理されてしまった穏乃。みんな諦めかけますが、玄と三尋木プロは穏乃がそんな簡単に諦めないってわかってましたね。三尋木プロ、なんか若本節っぽいw

もちろん穏乃は諦めることなく、手を七対子に変えます。越谷が当たり牌の一筒を捨てますがそこであがっても逆転できないのでスルーし、劍谷・安福さんから直撃。大逆転となりました。劍谷、可哀想だけどしゃ~ないですね...。


千里山と阿知賀は準決勝進出が決まり、宮永照のいる白糸台と福岡・新道寺(?)を交えての対戦となります。
晴絵が言うに、マスコミ評では阿知賀の決勝進出は絶望的、論外...。


外出中、阿知賀メンバーが晴絵の事で揉めている中、鶴賀のモモとワハハさんが登場。
ラーメン食べにいくっていうからてっきり清澄メンバーと遭遇かと思ったら、意外なところが絡んできましたね~。


咲-Saki-阿知賀編 1 【イベント先行購入抽選券付属初回生産仕様】 [Blu-ray]咲-Saki-阿知賀編 1 【イベント先行購入抽選券付属初回生産仕様】 [Blu-ray]
(2012/06/20)
不明

商品詳細を見る


http://nextsociety.blog102.fc2.com/blog-entry-1889.html
http://nanohana0103.blog.fc2.com/blog-entry-401.html
http://fanblogs.jp/gyobayashi/archive/2712/0
鶴賀のメンバーは、清澄の応援するために、ワハハのVWトランスポルターで東京に来て、ワハハのばーちゃん家の離れに泊まってます。
[ 2012/05/22 22:58 ] [ 編集 ] TOP ▲
>やっさんさん
こんばんはー。
個人戦参加とかじゃなくて応援で来てるんですか。
そういえばちょっと前に池田が出てきた時も「よく考えるとなんでいるんだろう」って思った気がします。

[ 2012/05/23 21:51 ] [ 編集 ] TOP ▲
コメントの投稿














管理者にだけ表示を許可する

この記事のトラックバックURL
http://ochatsu.blog36.fc2.com/tb.php/2463-e6af97d0

咲-Saki- 阿知賀編 episode of side-A 第7局「信念」です
「穏ちゃんは諦めない。それはみんなが知ってるはずだよ」 ・アバンは中堅戦を終えた憧から、副将戦の灼へ変わる場面。 ・灼の回想が少々。後に副将戦開始。 ・開始からたった3
[2012/05/22 21:23]
日記・・・かも | TOP ▲
う〜ん、適度に良い展開! 阿知賀が勝ち抜けたのってそれなりに理由があるような気がしていて 例えば千里山女子ってたとえ優勢でも決して勝ちに対する貪欲さっていうのは垣間見
[2012/05/22 21:46]
超進化アンチテーゼ | TOP ▲
咲-Saki- 阿知賀編 episode of side-A「第7話 信念」に関するブログのエントリページです。
[2012/05/22 21:50]
anilog | TOP ▲
咲-Saki-阿知賀編 episode of side-Aですが、副将、大将戦と続きます。リーチ一発消など白熱しますが、七対子ドラ二の満貫を直撃して、何とか準決勝戦に生き残ります。(以下に続きます)
咲-Saki- 阿知賀編 episode of side-A 第一局 [Blu-ray]『諦めるわけがない!』 制作:Studio五組 監督:小野学 高鴨 穏乃:悠木碧  新子 憧:東山奈央  松実 玄:花澤香菜 松実 宥:MAK...
[2012/05/22 23:33]
明善的な見方 | TOP ▲
咲-Saki- 阿知賀編 episode of side-Aの第7話を見ました。 それでは感想を書きます。
[2012/05/22 23:42]
アニメに首ったけ | TOP ▲
灼ちゃん目を付けられる。逃げてー!! 「咲-Saki-阿知賀編 episode of side-A」の第七局。 5月27日は放送休止、次回は6月3日。 先鋒は大ブレーキ、次鋒はチョイ戻し、そして普通に中学で
[2012/05/23 01:35]
ゆる本 blog | TOP ▲
控室に戻る憧は、灼と途中で会い、言葉を交わします。 大健闘で2位浮上に貢献した憧ですが、セーラに稼ぎ負けた事は悔しいよう。 「後よろしく!」と灼に託し、灼も「努力する ...
[2012/05/23 03:15]
ゲーム漬け | TOP ▲
灼ちゃんの家はボーリング場です♪  なので ロンの時もボーリング投げで打っちゃいますw 卓上の牌が ストライク~でバラバラになっちゃいそうですよ( ̄▽ ̄;) 劔谷の帰
[2012/05/23 11:52]
空 と 夏 の 間 ... | TOP ▲
【信念】 咲−Saki− 阿知賀編 episode of side−A 第一局 [Blu-ray]ポニーキャニオン(2012-06-20)販売元:Amazon.co.jpクチコミを見る ラーメン食べたい! 
[2012/05/23 11:54]
桜詩〜SAKURAUTA〜 | TOP ▲
7話 咲-Saki- 阿知賀編 episode of side-A 「信念」 さぁーアラタの試合が始まりました!! おばあちゃん子のアラタは、 東京に行く前におばあちゃんと 祖母 「優勝するんだよ」 アラタ
[2012/05/23 14:23]
アニメ・マンガ | TOP ▲
劔谷高校プッシュ描写! …負けフラグだった 副将戦の時点で千里山の1位抜けはほぼ確定。 2位に入るのは劔谷かそれとも阿知賀かという状況。 越谷が蚊帳の外過ぎて^^; 肝心の麻雀
[2012/05/23 15:33]
のらりんすけっち | TOP ▲
スピードが勝負の決め手―
[2012/05/23 16:40]
wendyの旅路 | TOP ▲
「信念」 今週もペース早かったです、副将大将戦を一気にやってしまうとは 灼ちゃんの能力は謎のままに てゆうかボーリング打法はどうなった? 「あきらめたらそこで試合終了で
[2012/05/23 17:13]
Brilliant Corners(alt) | TOP ▲
投稿者・全力丘 咲-Saki- 阿知賀編 episode of side-A 第一局 [Blu-ray](2012/06/20)不明商品詳細を見る 一度は最下位まで落ち込んでしまった阿知賀女子麻雀部だが、次鋒の宥、中堅の憧が意
咲-Saki-阿知賀編 第7話「信念」感想 点をとりもどせ!!
「後よろしく~」 アラタ「努力する」 ところで、私のパソコンが悪いんかもしれませんが……鷺森灼(さぎもりあらた)って変換できないんですけど(;・∀・) 努力することに定評のあ
 勝負に賭けてる回は、萌えが少なめなのかな。
[2012/05/24 16:16]
ブログリブログ | TOP ▲
見えるとか見えないとか、猫かぶってるとかかぶってないとか、『咲-Saki-』の世界でそんなことありえません。
咲-Saki- 阿知賀編 episode of side-Aの感想です。 2回戦の結果は果たして。
[2012/05/26 17:25]
しろくろの日常 | TOP ▲
咲-Saki-阿知賀編 第7話。 2回戦の副将戦と大将戦、阿知賀は準決へと進めるのか。 以下感想
[2012/05/27 09:46]
窓から見える水平線 | TOP ▲
今回の見所は、やっぱ照の営業スマイルですかねぇ〜?(笑) この整列での出迎え、ほとんど体育会系のノリw しとらす的には灼の打ち筋をもっと見てみたかったのですが、この分なら
プロフィール

おちゃつ

Author:おちゃつ
神奈川在住♂

サッカーとか漫画とかアニメとかネットとかが趣味。あと音楽好き。クラシック、ロック、ポップ、アニソンまでもろもろ聴いてます。サッカーはヴァンフォーレ甲府をひっそりと応援しています。わかりづらいかもしれませんが中の人はもう結構おっさんです。

2020年アニメアウォーズ!はこちらへ。

月別過去ログ
カテゴリー