おちゃつのちょっとマイルドなblog

毎日のはずが最近はサボりサボり更新中。サッカーとアニメと音楽とたわいもない日記です

ちはやふる 第25話

ちはやふる 第25話、「もれいづるつきのかげのさやけさ」。

原作コミックは未読です。


とうとう今回で最終回。
クイーン戦の詩暢の連覇に続き、名人戦は周防名人が連覇。
この勝負は、見ていたみんなに大きな衝撃となり、また刺激となったようです...。



周防名人の圧倒的な強さの秘密は、「1字決まり28枚」という感じの良さ。
読手の発声の微妙な違いからを次に読まれる音までも感じ取ってしまうため相手よりも動き出しが速く、手が出ないまま勝負が付いてしまう。

感じの良さと言えば千早の特徴でもあるわけで、肉まん君が千早に「詩暢になろうとするよりも周防名人になろうとする方が近い」と言っていたのも理解できます。

そして、机くんのデータでは千早も1字決まりは20枚だとか。
机くんのデータも相当たまっていて、感じの良さを持っていない分、努力している様子が窺えます。
そして、このデータは千早にとっても大きな役に立ちそうです。


奏ちゃんは専任読手を目指す。ところがまずA級に受からなきゃいけなかったりで相当難関そう。
また、太一は恥ずかしがってこれまでしなかった素振りをするように。

新のほうも相当名人戦が刺激になったようで、名人の札配置を研究してましたね。
そして新が復帰を熱望していた村尾さんも、とうとうやる気を取り戻してくれました。強い練習相手を得て、新もブランクを取り戻しつつまたさらに強くなっていきそうですね。


で、瑞沢高校かるた部ですが、部室返上を賭けて新入部員5人獲得のノルマが。
5人は厳しいだろう...。一気にキャラ増えるのもどうかと思うしw
まあともかくここで一区切り。まだまだ先が気になるところですが、とりあえず完結です。

毎回すごく楽しかったです、良い作品でした!
またいずれ続きが作られるのを楽しみに待ちたいと思います。


ちはやふる Vol.5 [Blu-ray]ちはやふる Vol.5 [Blu-ray]
(2012/04/18)
瀬戸麻沙美、細谷佳正 他

商品詳細を見る


コメントの投稿














管理者にだけ表示を許可する

この記事のトラックバックURL
http://ochatsu.blog36.fc2.com/tb.php/2408-348158d2

「あたしは いつか、もっとましなものが返せるのかな」 周防名人の次元の違う強さを見せつけられたメンバー! それでも前に進んでいく瑞沢高校かるた部!    名人戦を観戦していた千早たちは 周防名人...
[2012/03/28 21:27]
WONDER TIME | TOP ▲
いよいよ第一部最終回です。たぶん。
第二十五首 「もれいづるつきのかげのさやけさ」 名人戦は、余裕で周防名人が連覇となりました。 圧倒的な強さに、項垂れるだけの千早でしたが、駒野君のお陰で突破口が開けそう。 駒野君は他の部員の...
 女帝の顔文字……
[2012/03/28 21:44]
つれづれ | TOP ▲
壊せない僕らのストーリー。 ぶっちゃけ、これまでが良かったので別に「俺たちはこれからだ」的な締めでも十分良いと むしろ無難にまとめた方がいいんだろうな、とか思っちゃってたんですよね。 そしたら、これめっちゃ綺麗な締めくくりじゃねえか!って、 個...
[2012/03/28 22:00]
超進化アンチテーゼ | TOP ▲
憧れを、消すことなんかない――。  周防名人の試合は 多く影響を千早たちに残しましたね。 一字決まりが28枚って次元が違いすぎるw でも机くんも 千早にも20枚あると教えてくれます。 ▼ ちはや...
[2012/03/28 22:12]
SERA@らくblog | TOP ▲
最終回も面白かったですね。 シリアスあり、ギャグあり。 是非とも2期をしてほしいです。 28枚もの一字決まりをもつ名人、周防のかるたにショックを受ける千早達。 千早、新、太一、かるた部の皆...
[2012/03/28 22:23]
ひえんきゃく | TOP ▲
ちはやふる 第25首「もれいづるつきのかげのさやけさ」です。 はいはい、今週も素
名人しゃべった!しゃべらないのかと思ってたよ!それならもっとしゃべらしても良かった気もするけど。 感じ悪いのに感じが良いというところでみんなが突っ込むところは原作なら前に出番があったのにカットさ...
[2012/03/28 22:36]
蒼碧白闇 | TOP ▲
『28枚もの一字決まりをもつ名人、周防のかるたにショックを受ける千早達。 千早、新、太一、かるた部の皆はそれぞれが想いを胸に抱き、かるたへと向き合っていく―。』 名人にとって一字決まりの札は28枚―...
[2012/03/28 22:51]
Spare Time | TOP ▲
ちはやふるですが、綾瀬千早たちは太一の部屋で名人戦を観戦しております。 名人・周防久志は、たった一字聞いただけである程度カルタを判断できる 違いが分かる男ですが、これを業界用語で感じがいいと言います。 しかし、名人自体はそこそこ感じ悪いです。 ...
かるたへの想い-------------夢!!いよいよこの青春スポーツ(?)作品も最終回!!周防のかるたは、1字決まりが28枚もあるという。静かに音もなく伸ばされた手。何故そんなことが...
かるたへの想い-------------夢!! いよいよこの青春スポーツ(?)作品も最終回!! 周防のかるたは、1字決まりが28枚もあるという。 静かに音もなく伸ばされた手。 何故そんなことが出来るのか。 普通7枚の1字決まりが、彼には後21枚もあるという...
見せつけられる圧倒的な強さ!周防久志を止めるのは誰!?「もれいづるつきのかげのさやけさ」あらすじは公式からです。28枚もの一字決まりをもつ名人、周防のかるたにショックを受...
[2012/03/28 23:20]
おぼろ二次元日記 | TOP ▲
ちはやふる 25話(最終回) 「もれいづるつきのかげのさやけさ」 感想 ちはやふるのアニメも、今回で最終回。 原作が続いているだけにどこまでやるのかとも思ったけれど、 春を迎え新年度が始まるところで区切りにしたようですね。
ちはやふるの感想です。 目標を見据えての新たな挑戦へ。
[2012/03/28 23:45]
しろくろの日常 | TOP ▲
秋風に たなびく雲の たえ間より もれいづる月の かげのさやけさ 風に吹かれたなびく雲の切れ間から、もれ出す月の光は・・ なんという美しさだろうか---------------。 イケメン周防名人4連覇!! 彼の...
[2012/03/29 01:10]
shaberiba | TOP ▲
名人変態?だけど実力は圧倒的! 現時点だと挑戦者ハンデ10枚もらっても負けそうですね 恐るべき現実に凹みまくりの千早たち。 まさに奈落の底突き落とされ状態でしたが、立ち直っていく描写が素晴らしかっ...
[2012/03/29 05:35]
のらりんすけっち | TOP ▲
ねぇ?かるたしよう… 詳細レビューはφ(.. ) http://plaza.rakuten.co.jp/brook0316/diary/201203280001/ ちはやふる Vol.5 [Blu-ray] バップ 2012-04-18 売り上げランキング : 185 Amazonで詳しく見る by G-Tools 「...
名人は『感じ』は良いが、『カンジ』悪い人だったΣ(゚∀゚) そして須藤さんが何故ドSなのか本当の意味が判った最終回(笑)
ちはやふる「第二十五首 もれいづるつきのかげのさやけさ」に関するブログのエントリページです。
[2012/03/30 09:51]
anilog | TOP ▲
名人とクイーンが強すぎる。クイーンですら手の付けられない感じなのに、名人はそれ以上。異常なまでの「感じ」の良さから1文字目の微妙なアクセントで2文字目まで何かが分かってしまう。相手が動き出す前に札取っちゃうんだから勝負になる筈もありません。名人は4連覇、?...
ちはやふる第25話(最終話)「もれいづるつきのかげのさやけさ」「憧れを消す事なんて無い!」楽しかったこの作品もとうとう最終回圧倒的な名人の強さと速さに、千早は?太一は?新...
[2012/03/31 20:38]
SOLILOQUY | TOP ▲
ちはやふる 第25話(最終話)「もれいづるつきのかげのさやけさ」
[2012/03/31 20:38]
SOLILOQUY別館 | TOP ▲
ちはやふる 第25話(最終話)「もれいづるつきのかげのさやけさ」 「憧れを消す事なんて無い!」 楽しかったこの作品もとうとう最終回 圧倒的な名人の強さと速さに、千早は?太一は?新は?? ...
[2012/03/31 20:38]
SOLILOQUY 2 | TOP ▲
アニメ「ちはやふる」を見ました。 日テレにて 火曜深夜にやってました 競技かるたをテーマにした部活モノで 青春系といいますか かるたとはいえ、知だけではなく スポーツをしているかのようで なかなか 競技カルタの奥深さがわかり 面白いですね 千早、太一、新 ...
[2012/04/06 08:16]
笑う学生の生活 | TOP ▲
プロフィール

おちゃつ

Author:おちゃつ
神奈川在住♂

サッカーとか漫画とかアニメとかネットとかが趣味。あと音楽好き。クラシック、ロック、ポップ、アニソンまでもろもろ聴いてます。サッカーはヴァンフォーレ甲府をひっそりと応援しています。わかりづらいかもしれませんが中の人はもう結構おっさんです。

2020年アニメアウォーズ!はこちらへ。

月別過去ログ
カテゴリー