おちゃつのちょっとマイルドなblog

毎日のはずが最近はサボりサボり更新中。サッカーとアニメと音楽とたわいもない日記です

ちはやふる 第18話

ちはやふる 第18話、「はなそむかしのかににほいける」。

原作コミックは未読です。

A級の公式戦、そしてC級・D級の決勝。
千早が「速さだけのかるた」から脱却するため他者から学ぼうとする様子が描かれておりました。



千早は金井桜と対戦。

千早はついつい耳の良さ「感じ」を生かし速さ勝負をしてしまうが、それではお手つきも多い。「だから原田先生はああ言ったんだ」って、それについては前回奏ちゃんが説明してたじゃんか...。


「綾瀬さん、札とだけ戦っているみたい」
これは千早にとってはいいヒントになるセリフですね。桜の戦略的なかるたを見ているだけにすごく説得力があります。
桜と対戦しつつ、千早は「やりにくい」と何度か呟きましたが、それもそのはず。
桜が千早を冷静に見て、千早にとってやりづらく嫌だなと思うように運んでいたからです。
千早はこれまでよく太一に「わかりやすすぎ」と言われていましたからね~。ベテランの桜にとっては手玉に取りやすかったかもしれないですね。


そんな中で千早は競技線から少し下がることに。
癖による速い飛び出しの欠点をカバーしつつ、長所であるリーチを生かすことにもなり、なかなかいいアイデアですね。

桜を見て、桜から学ぼうとする千早。呼吸に目を付けると、同時に手が...。
サンジの呼吸ってなんだろね、1字決まりの速さ癖がある千早に対して、3字決まりの呼吸が出来ましたねっていう褒めだったのかな?

結局勝負は桜さんが6枚差で勝利。
負けたけど、千早にとっては「速さだけではないかるた」への転換としていい勉強になったんだと思います。
金井桜、おばさんなのに可愛くてなんだか良いキャラでした。



C級・D級の決勝はどちらも瑞沢対決。
観戦していたひょろくんの「対戦を見て盗める物があれば盗む」という姿勢は良いですね。なんかネタキャラっぽい彼ですが、こういう所は好きです。

そして千早も、奏ちゃんの「音がしない、無駄のない、まっすぐの動き」を見て目の色が変わりました。
クイーンを思い起こさせるような取り方だった...のかな?



今回はここまでで勝負は次回へ持ち越し。
どちらの級も決勝の結果がどうなるのか、楽しみです!


ちはやふる Vol.3 第七首~九首収録 [Blu-ray]ちはやふる Vol.3 第七首~九首収録 [Blu-ray]
(2012/02/22)
瀬戸麻沙美、細谷佳正 他

商品詳細を見る



コメントの投稿














管理者にだけ表示を許可する

この記事のトラックバックURL
http://ochatsu.blog36.fc2.com/tb.php/2359-91c56ffa

着物はかなちゃんの戦闘服!
帯は私を支えてくれる。 ギャラリーも視聴者も釘付け。 ちはやふる第18話のぶっきら感想!
[2012/02/08 21:17]
ぶっきら感想文庫 | TOP ▲
今日は埼玉大会---------!!A級になって、初めての高校生だけでない試合が始まる。今日はどうやらみんなで袴姿での参加。奏ちゃんママも着付けを手伝って、太一の担当を嬉しそうにし...
今日は埼玉大会---------!! A級になって、初めての高校生だけでない試合が始まる。 今日はどうやらみんなで袴姿での参加。 奏ちゃんママも着付けを手伝って、太一の担当を嬉しそうにしてるし(^^) でも、机くんが毎回大会ごとに袴を着るなら、着付けを覚え...
 かわいいっ   知ってる
[2012/02/08 21:25]
つれづれ | TOP ▲
「こんな かるたもあるんだ」 初めてのA級公式戦に出場した千早! そして、かるた部メンバーは 決勝戦で戦う事に!    埼玉のかるた大会へと出場する瑞沢高校のかるた部メンバー! 前回の大会の時は...
[2012/02/08 21:27]
WONDER TIME | TOP ▲
千早の試合よりも、奏と勉の決勝戦の方がメインな感じでしたね。 二人の成長が凄いですよ。 一方の太一と肉まん君の試合ですが、見てるのがヒョロくんだけって……(笑) 千早はA級初の、千早以外の部...
[2012/02/08 21:58]
ひえんきゃく | TOP ▲
ちはやふるの感想です。 実戦で他人から学ぶもの。
[2012/02/08 22:00]
しろくろの日常 | TOP ▲
W身内対決。B級の決勝は太一VS肉まん。D級の決勝は机くんVS奏ちゃん。これだけでも瑞沢高校の名前はかなり有名になりそうですね。 今までは学生同士の大会でしたが、今度はクラス別。つまり年齢制限が一切ありません。バラエティ豊かな対決が見られそうです。 姫ファッシ?...
ラッキ♪  A級になって始めての高校でないだけの試合。 速さだけでないカルタを目指す千早の相手は、年季の入った金井桜さん。 中の人もベテランの かないみかさん とかネタすぎるw ▼ ちはやふる ...
[2012/02/08 22:12]
SERA@らくblog | TOP ▲
速いだけじゃだめだ。初めてのA級公式戦に出た千早はかるたの奥深さを思い知ることになり!?「はなそむかしのかににほいける」あらすじは公式からです。千早はA級初の、千早以外の...
[2012/02/08 22:45]
おぼろ二次元日記 | TOP ▲
『千早はA級初の、千早以外の部員は昇級かけての公式戦が遂に訪れた。千早の相手はかるた暦35年の金井桜。速さでは上手の千早が、なかなか札を取らせてもらえない。更には、千早の苦手な配置へと試合を展開し...
[2012/02/08 22:56]
Spare Time | TOP ▲
2027 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/02/08(水) 01:00:25 ID:??? ママン(;´Д`)ハァハァ 2037 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/02/08(水) 01:00:37 ID:??? カナちゃんwwww
第18話 「はなそむかしのかににほいける」 千早の感じの良さとスピード。あのスピードに飲まれる人は飲まれちゃうけど、場数を踏んだベテランさんには早いだけで脅威でもなんでもない。 A級に昇格し...
ちはやふる 第18首「はなそむかしのかににほいける」です。 はいはい、今週は素早
自分を貫く。 ちはやふる 第18話 感想です。
[2012/02/09 00:17]
crystal cage | TOP ▲
ちはやふるですが、綾瀬千早は速いだけで相手を見ていないことを痛感します。千早は敗退しますが、他の級の決勝では太一vs肉まん、大江奏vs机君の同門対決となります。(以下に続きます)
負けるということ。 今回の何が秀逸かってまず千早があっさりと一回戦で負けてしまった事ですね。 普通ならもっと健闘した上で~とか ある程度は都合の良い展開を用意すると思うんですけど、それを敢えてせずにどんどん負けさせる事で リアリティも出てくるし、...
[2012/02/09 02:52]
超進化アンチテーゼ | TOP ▲
  第十八首「はなそむかしのかににほいける」千早はA級昇進後初の、ほかの部員たちは昇級を懸けた公式戦の日がやってきた。千早はかるた暦35年の金井桜と対戦。速さでは千早が...
[2012/02/09 06:45]
日々“是”精進! | TOP ▲
盗めるものは、盗む… 詳細レビューはφ(.. ) http://plaza.rakuten.co.jp/brook0316/diary/201202080001/ ちはやふる Vol.3 第七首~九首収録 [Blu-ray] バップ 2012-02-22 売り上げランキング : 242 Amazonで詳しく見る by G-T...
ラッキーおばちゃん強いじゃなイカ(ノ゚ο゚)ノ 積極的に公式試合に臨む瑞沢高かるた部。 千早はA級戦でキャリア35年の大ベテラン、金井桜さんと対戦。 欠点を克服せんとする千早ですが、桜さんに翻弄されまくり...
[2012/02/09 06:57]
のらりんすけっち | TOP ▲
今回からA級の大会に出場する千早。 そしてA級相手になると 中々千早の思い通りにはならないですね。 そんな千早の相手は 可愛いおばちゃん(かないみかさん)でした。 後半は太一と肉まんくん、 奏...
[2012/02/09 07:34]
失われた何か | TOP ▲
頭使うエネルギーのいる競技だね、改めて。 ホント常に考えてるのね。
[2012/02/09 08:24]
日刊 Maria | TOP ▲
第18首 はなそむかしのかににほいける 公式サイトから 千早はA級初の、千早以外の部員は昇級かけての公式戦が遂に訪れた。 千早の相手はかるた暦35年の金井桜。 速さでは上手の千早が、なかなか札を取らせてもらえない。 更には、千早の苦手な配置へと試合を展開してい?...
[2012/02/09 09:57]
ぬる~くまったりと | TOP ▲
【はなそむかしのかににほいける】 ちはやふる Vol.3 第七首~九首収録 [Blu-ray]出演:瀬戸麻沙美バップ(2012-02-22)販売元:Amazon.co.jpクチコミを見る おばちゃん強いです(゚Д゚) 
[2012/02/09 13:12]
桜詩~SAKURAUTA~ | TOP ▲
ちはやふる第14~18首「速く取るのを止めなさい」一言まとめ感想です第14首「はなよりほかにしるひともなし」体調を回復させ個人戦へ出場する千早。階級別で行われる個人戦、A級...
[2012/02/09 15:17]
SOLILOQUY | TOP ▲
ちはやふる 第14~18首 「速く取るのを止めなさい」 一言まとめ感想です 第14首「はなよりほかにしるひともなし」 体調を回復させ個人戦へ出場する千早。 階級別で行われる個人...
[2012/02/09 15:17]
SOLILOQUY 2 | TOP ▲
ちはやふる 第14~18首
[2012/02/09 15:17]
SOLILOQUY別館 | TOP ▲
A級になって初めての一般参加大会。埼玉県戸田市です。
ちはやふる「第十八首 はなそむかしのかににほいける」に関するブログのエントリページです。
[2012/02/13 23:34]
anilog | TOP ▲
プロフィール

おちゃつ

Author:おちゃつ
神奈川在住♂

サッカーとか漫画とかアニメとかネットとかが趣味。あと音楽好き。クラシック、ロック、ポップ、アニソンまでもろもろ聴いてます。サッカーはヴァンフォーレ甲府をひっそりと応援しています。わかりづらいかもしれませんが中の人はもう結構おっさんです。

2020年アニメアウォーズ!はこちらへ。

月別過去ログ
カテゴリー