この記事のトラックバックURL
http://ochatsu.blog36.fc2.com/tb.php/2014-e186ab7e
フラクタル
#06 最果ての町
989 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2011/02/25(金) 01:26:40.44 ID:QEnf9whGO
やっとちゃんとした説明回きたって感じだが遅すぎるわ序盤...
第6話のあらすじ
もうすぐフラクタル圏内に入ることもあり、一時メンテナンスのために降りる事になったクレインたち。
フリュネもネッサと少し打ち解けて、食事の手伝いも楽しくやっている様子。
そこに...
エッチさんの正体にビックリ!
そういえば声優さんが同じだったよなぁ。
ぎこちなくもネッサと分かり合えたフリュネ。
クレインも大爺になんとか認められ、ダナンに触ることが許された。
そんな中...
少年の成長に必要なのは父親なのでしょうね。
これぞ王道的展開といえます!!
フリュネが可愛くなってきたのが良いですね!!
メンテナンスの為に地上に降りたクレイン達を襲ったのは、盗撮犯!?感想は続きからどうぞ(^_-)-☆
フリュネさん、皮剥きは刃物じゃなくジャガイモの方を回すのですよ。というわけで、「フラクタル」6話再会、父よ…の巻。えーと、カメラのおっさんはクレイン君のお父さんってこと ...
twitterでは詳細感想http://twitter.com/pekonabe ハリネズミについて、何かの漫画みたな 背中の針のせいで身を寄せ合うことも出来ず、たがいの距離感がどうとかこうとか孤独? そん...
第三・第四の考え方が登場。クレインはいろいろと鵜呑みにしすぎるw
※現在、管理人のミスにより、「妄想詩人の手記」本館のほうの管理画面にログインできない状態となっておりますので、代わりにこちらの別館のほうで、感想レビューを更新させて頂きます。ご了承くだ...
いやいや、さすがにそれは持ってきちゃマズいんじゃないのフリュネ、っていう(;^_^A
撮ったばかりのクレインの写真のほうはともかく、
家族写真の方は、おじさんが言っていた、あの場所にこだわる理由の...
久しぶりの地面。ようやく地上へ降り立ち、一息ついたグラニッツ一家。すっかり打ち解けたネッサ。湖で遊ぶ子供たちと一緒になって、実はフリュネもハメを外したいと、素っ裸で湖に...
圏外難民ってネーミングがいいね~。
ネットなんかで何とか難民って やったら呼びたがることへの皮肉でしょうか(苦笑)
ダナンのメンテナンスで降りた場所で、クレインは圏外難民なる人たちの列を見るこ...
フラクタル
第6話 「最果ての町」
最果ての町のさらに果て、ビンテージに囲まれた小屋で一人暮らす
一人の男。フラクタルは自由を与え絆を断ち切る。だからこそこの
最果ての地で奇跡は起きたのでしょう。父子の再会は・・・
ロス☆ミレ♪
フリュネとクレインは負けず嫌い♪
こんばんわ♪エッチさん♪
捨てられない。この家も、この場所も、思い出も。「最果ての町」あらすじは公式からです。ぎこちなくもネッサと分かり合えたフリュネ。クレインも大爺になんとか認められ、ダナンに...
終末に向かう世界という雰囲気が、色濃く伝わってきました。フラクタル 第6話 『最果ての町』 のレビューです。
えっちさん
「フラクタル-FRACTALE-」第六話感想です。
【フラクタル】マイクロファイバーミニタオル/ネッサ()monozoku商品詳細を見る
第6話 「最果ての町」?なんとかがんばってレビュー続けてますよ(笑)?一行は地上に降り立ちました。フリュネは花嫁修業…いや、ただのこだわり屋のようです。ネッサに釣られてフリ ...
フラクタル 第6話「最果ての町」
の感想を
ネッサも戻り、フリュネも機嫌を直したみたい
ある意味危機的状態を脱した クレイン
ふと立ち寄った元街で 趣味が合う友達を作る…
アニメ動画館に フラクタル 第6話 を見に行く人はここから
第6話「最果ての町」ぎこちなくもネッサと分かり合えたフリュネ。クレインも大爺になんとか認められ、ダナンに触ることが許された。そんな中ダナンのメンテナンスの為立ち寄った...
大人しい顔して…。
「フラクタル」第六話、視聴(最初の行、今回の率直な感想)。いろんなイミで…。
絵的にはほのぼのしてるのに、結構エグいよ、この作品…(サラッ ...
第6話 『最果ての街』
随分スっ飛ばてる気はするけど、やっぱり
“グラニッツ一家”の意固地さが取れ始めて良い感じ。
実質ネッサまで受け入れてるって時点で、もう“ロスミレ”とは
言い難いし――ツルっと拾い!!
【フラクタル】マイクロファイバーフェイスタオルMONOZOKU 売り上げランキング : Amazonで詳しく見る by G-Tools
どこへも逃げられないよ?
やっぱり地面は落ち着く。この台詞を聞くと「天空の城ラピュタ」を思い出しますね。ムスカに対してシータが「人は土から離れては生きられないのよ!」と言い放つシーンです。 すぐに脱ぎだすフリュネ&クレインのエッチレーダーは強力。エンリ何言ってんのと思った
「町に降りるんだ、そして見て来い その目で真実を」
ダナンのメンテナンスの為に立ち寄った場所で クレインが目にした真実――
新たなロスミレ、アラバスタのメンバーも登場!
【第6話 あらすじ】
...
あらすじ
ぎこちなくもネッサと分かり合えたフリュネ。クレインも大爺になんとか認められ、ダナンに触ることが許された。
そんな中ダナンのメンテナンスの為立ち寄った場所は、バルーンが落ちフラクタ...
フラクタルシステムの圏内に入る前に一度、ダナンを降ろし メンテナンスをする事になった。なんかすっかり、クレインも 大爺に認められたようで、大爺はクレインを従えてダナンの メンテを行う。あら~よかったね、クレイン。 ネッサとフリュネも、この前の事以来、すっ
最果ての町・・・なんか似たような名前、ロマサガであったな・・・ってかファンタジー要素あるものだったら結構ありがちかな?2011年05月27日発売【送料無料】フラクタル第2巻早速感想...
それはウソっぱちの町。
また魔法少女まどか★マギカとカブった。あとメリーにも近い。
まぁ、それは置いといて面白かった。
◆脱衣癖フリュネ
サービスというか服=束縛の概念が嫌いなのか...
第三・第四の考え方が登場。クレインはいろいろと鵜呑みにしすぎるw