生徒会役員共 第8話。
原作は雑誌にて既読です。
体育祭の計画、風紀委員登場、あとは柔道部ネタといった感じの内容でした。
共学になってから初の体育祭なので、競技など内容を練り直す生徒会役員共。
モザイクとピー音だらけですが、下ネタ連発なのでしょう。「玉入れ」が下ネタに繋がるのもお約束。
ちなみに、今回は内容について会議しただけで体育祭はまだ先(次回らしい)ってことですね。早くもシノが寝不足になるくらい楽しみにしてるというネタがありましたが、一体何日前だったのだろう。
虫乱入ネタではタカトシ株急上昇w
シノの高所に続く弱点が発覚です。怖さで「毛を剃った後の肌みたいになる」らしい。
このときのスズの「鳥肌でいいでしょうよ」というツッコミは妙にお気に入りです。
畑さんの写真で海での生徒会男女同泊がばれ、会長懐妊の危機!?
ということで、風紀委員の五十嵐カエデが登場。
じつは1話で名前だけ登場済み(中間試験総合成績順位表で3位)。常識派ながら男性恐怖症といういいキャラなんだけど、アニメではこれからどれだけ出番があるやら。
三葉ムツミ率いる柔道部、今回は試合です。
ところが試合前の練習で部員の一人が手コキw 急遽シノが代役出場。
シノの試合のところ、応援組の様子で試合状況を見せるという描写方法で面白いですよね。
アリアの貸した小説のおかげ?でシノの押さえ込みが決まって、桜才柔道部が勝利!
みんな大喜びでとてもいい表情ですね。そしてそれを逃さず撮りまくっている畑さん、さすがです!