おちゃつのちょっとマイルドなblog

毎日のはずが最近はサボりサボり更新中。サッカーとアニメと音楽とたわいもない日記です

ひだまりスケッチ×☆☆☆ 第12話

ひだまりスケッチ×☆☆☆ 第12話、「みつぼし×リコピン」。

原作は未読、アニメ1期と2期は視聴済です。

最終回になってやっとヒロさんも体操に参加し、その後トマトを収穫、みんなでトマト料理を作って...というのが今回の流れ。



役割分担しつつ3部屋で調理を同時進行したり、6人体制がちゃんと生かされてますね。小ネタもあって、特に面白かったのは沙英さん部屋でタマネギを切る宮子。ゴーグルはいいけどスノーケルはいらないだろうw

料理が出来たら、食べる前に記念写真。なんだかブロガー的思考に感じちゃいますな。シャッター後に色味が変わるのがリアルで凝ってますね。とってもおいしそうです。


仕事疲れで元気がなかった吉野屋先生にパスタのトマトソースをお裾分け。「どうもありがとう、皆さんの顔をみてたら元気が出ました」と言ってました。同じように、このアニメを見て日常の疲れを癒してもらった人はたくさんいますよね~。本当にどうもありがとうという気分です。


「名残惜しいけど、そろそろ解散しましょうか」
「本日をもって、リストランテひだまりは閉店します」
このセリフは当然このアニメ(3期)自体にもかかっているでしょうし、ちょっと寂しい気分になってしまいます。宮子の反応「毎日トマト日和だったらいいのに」というのは視聴者側の思いと同じ。でも「季節限定だからいいんじゃない?」というのも、確かにそのとおりなんですよね。このワンクール、とても楽しませてもらいました。そうそう、このセリフの言葉通りの意味で言うと、沙英さんたちは来年の収穫期はもう卒業しちゃってていないんですよね。それもちょっと寂しいですね。


体操とかトマトの育ち具合は毎回目にしてきましたが、あれらはあくまで副次的なお楽しみ要素だと思ってました。最後にきてメインになるとは。トマトでイタリア料理、リストランテで☆三つ。タイトルにも合っててなかなかうまい作りだったなぁ。


これで一応3期は終了です。
でもやっぱりまだ物足りないというか、とくに乃莉やなずながやっと馴染みだした頃に終わってしまったという感はなきにしもあらずですよ(夏目ももっと見たかったりしますし)。季節的にも途中で、まだまだネタもあるでしょうし、しばらく間があいてもいいのでぜひまたひだまり荘のみんなに会いたいですね~。

ではでは、ありがとうございました!
次のアニメ記事の採用作品どれにしよう...。


ひだまりスケッチ×☆☆☆ 2 【完全生産限定版】 [Blu-ray]ひだまりスケッチ×☆☆☆ 2 【完全生産限定版】 [Blu-ray]
(2010/04/21)
TVアニメ≪CD付完全生産限

商品詳細を見る

新3年生の修学旅行の話や、ヒロ、沙英がいない間、4人でまさのゆ話は4期かな
ほかにも、ゆの1泊2日の実家帰省
大家さん6人にやきにくをおごる(これは、今月発売号の話)は4期にはいるかな
[ 2010/03/30 17:57 ] [ 編集 ] TOP ▲
>りあんさん
こんばんはー
色々エピソードがあるようですし4期もやれそうですね。
その前にまた特別編が入るかな。

[ 2010/03/30 21:08 ] [ 編集 ] TOP ▲
コメントの投稿














管理者にだけ表示を許可する

この記事のトラックバックURL
http://ochatsu.blog36.fc2.com/tb.php/1668-4ed407da

ひだまりスケッチ×☆☆☆も最終回。 これで終わりと思うと寂しいですね。 憧れの私立やまぶき高校美術科に入学したゆの。 親元を離れ...
[2010/03/26 20:01]
ひえんきゃく | TOP ▲
ひだまり荘の住人が可愛すぎて 生きるのが辛い・・・ ひだまりスケッチ×☆☆☆ 2 【完全生産限定版】 [Blu-ray](2010/04/21)TVアニメ≪CD付完全生産...
[2010/03/26 20:15]
HISASHI'S ver1.34 | TOP ▲
ひだまりスケッチ×☆☆☆ 2 【完全生産限定版】 [Blu-ray](2010/04/21)TVアニメ≪CD付完全生産限商品詳細を見る のほほんとした日常生活で「ひだまり...
[2010/03/26 20:27]
破滅の闇日記 | TOP ▲
☆☆☆レストラン、開店です♪
[2010/03/26 20:32]
アニメ好きのケロポ | TOP ▲
Nazuna「あの…とりあえず写真撮ろうかなって……」 なずな!終盤にきて仕草の破壊力が増してきた。今後さらなる進化も?末恐ろしい娘よ。 ...
[2010/03/26 20:35]
ムメイサの隠れ家 | TOP ▲
星3つです―
[2010/03/26 20:38]
wendyの旅路 | TOP ▲
【7月12日 みつぼし×リコピン】 ひだまりスケッチ×☆☆☆1 【完全生産限定版】 [Blu-ray]出演:阿澄佳奈販売元:アニプレックス発売日:2010-03-24おすすめ度:クチコミを見る トマトですよねトマト(☆゚∀゚) 
[2010/03/26 20:49]
桜詩~SAKURAUTA~ | TOP ▲
 『ひだまりスケッチ×☆☆☆』、最終回です。最後までいつもの『ひだまりスケッチ』なのでした。
[2010/03/26 20:54]
Little Colors | TOP ▲
ひだまりスケッチ×☆☆☆の最後はお庭で採れたトマトで皆でトマト料理 なんだかひだまりスケッチって感じでいいね ヒロさんもちゃんと起きてきて一緒に体操できて良かったね(><;) 何気に雑誌のピザとか電話での会話はちゃんと繋がってたんだね イタリア
「明日はどんな日になるかな」 ゆの達がトマトを収穫して、トマト料理を作って食べる話。 これまた原作の話があるのか分かりませんが…。...
[2010/03/26 21:07]
日記・・・かも | TOP ▲
トマト色の一日。
[2010/03/26 21:13]
ミナモノカガミ | TOP ▲
公式サイトはこちら→http://www.tbs.co.jp/anime/hidamari/ 春に植え、みんなで世話をしていたトマトが遂に実った。トマトパーティを開こうと提案する...
 いつものようにみんなで朝の体操をしていたら、ひだまり荘の庭に植えたトマトが真っ赤に熟していたので、みんなでトマトの収穫をしました...
[2010/03/26 21:21]
新さくら日記 | TOP ▲
いつもの朝の体操、最終回と言うことでヒロさんも一緒に。 でも、寝ぼけてて皆とずれてるけど。 ヒロさんは朝なのでまだおろしたままだけ...
トマト収穫の記念に携帯カメラで撮影するゆの達。そんな中1人スケッチブックにスケッチする宮子。この感性がみやちゃんらしくて微笑ましいですがw よほど絵が好きなんでしょうね。思い出はカメラにではなく今の自分の気持も表現できるスケッチブックに、と言った所でし
[2010/03/26 21:54]
よう来なさった! | TOP ▲
ついに朝の体操がフルメンバーに! ヒロさん寝ぼけてちょっとずれてるのがまたいいですねw 後ろにある家庭菜園のトマトもいつの間にやら成...
[2010/03/26 21:58]
シュガーライト | TOP ▲
トマト大豊作~!! すごいですねー。 みんなでトマト料理。 その前にしっかり写真に。 宮ちゃんはケータイ持ってないのでスケッチ。 どんなお料理にしよう! 乃莉っぺがイタリア好きということが判明。 トマトフルコースメニューも決まって、ゆの・なずな・乃...
[2010/03/26 22:00]
のらりんクロッキー | TOP ▲
相変わらず起きがけのヒロさんの髪のうねりは(笑) ヒロさんもたまには体操をいっしょにし。 畑のトマトの収穫ですね。 なずなたちは携帯...
[2010/03/26 22:11]
SERA@らくblog 3.0 | TOP ▲
「イタリアンとか!」
ひだまりスケッチ×☆☆☆ 第12話(最終話)「7月12日 みつぼし×リコピン」 ☆☆☆(ほしみっつ)と三ツ星をかけてきましたか!上手い! ...
[2010/03/26 22:29]
Welcome to our adolescence. | TOP ▲
ひだまりスケッチ×☆☆☆ 第12話の視聴感想です。 体操。 収穫。 料理。 記念。 一番星。 ひだまり荘ってもう最高! ↑さぁポチッとな
ひだまりトマト日和。
[2010/03/26 22:45]
マナヅルさん家 | TOP ▲
最終回はやっぱりアニメオリジナルエピソードで、一先ずの締め括り。 いつも通りの終わり方だったので、このまま違和感なく4期にも突入で...
[2010/03/26 22:49]
黄昏温泉旅館 | TOP ▲
最終回にして吉野屋先生の家が(笑) ひだまりスケッチ×☆☆☆1 【完全生産限定版】 [Blu-ray](2010/03/24)阿澄佳奈水橋かおり商品詳細を見る
[2010/03/26 22:54]
新しい世界へ・・・ | TOP ▲
今週も「ひだまりスケッチ×☆☆☆」始まりました! 今回はついに最終回。 ひだまりは大好きなアニメの一つなので 終わるのはすごく...
[2010/03/26 23:28]
*桜日和のお茶会* | TOP ▲
ラジオ体操をするひだまり荘の面々。おっと、ヒロはまだお眠むのようです。「早起きは、三文の得」というのに
[2010/03/27 00:14]
ゼロから | TOP ▲
「リストランテひだまり」はトマト料理が中心の 家の中にあるレストラン。最後はちょっとした パーティーが行われているかのような雰囲気...
[2010/03/27 00:28]
光速アニメ感想記 | TOP ▲
アニメ「ひだまりスケッチ×☆☆☆(ほしみっつ)」の最終話。 ようやく朝の体操に参加するヒロ、でもまだ覚醒してないのかワンテンポ遅れ...
[2010/03/27 00:47]
ゆる本 blog | TOP ▲
うわぁぁぁっぁ 吉野家先生、自重しようよぉぉぉぉぉ!!!! 電話の相手が迷惑してんじゃないですか? 7月12日 この日はヒロさんも起きて朝の体操に混ざったよ。 トマトの収穫にちょうど良い感じと言うことで、この日はトマト狩り。 トマトのとり方はみやこちゃんが
ヒロさん、ラジオ体操に初参加! いや~もう無理かと思っていたけど、最終回でやっと6人全員で体操をする姿が見れましたな!ヒロさんだけ...
料理って、楽しいっすよね。
[2010/03/27 03:31]
妄想詩人の手記 | TOP ▲
第12話『7月12日 みつぼし×リコピン』ひだまりスケッチ×☆☆☆1 【完全生産限定版】 [Blu-ray]今回は・・・トマトの話ですね。
ヒロさんが鍋をかき混ぜるシーンが、なぜか一瞬、某作品の有名な空鍋シーンに見えてしまった………。 中の人も同じだし……(笑 一見、い...
ひだまりスケッチ×☆☆☆の感想です。 唐突な最終回。
[2010/03/27 10:25]
しろくろの日常 | TOP ▲
ひだまりレストラン。 もう最終回なんだね… なんとなく今期は1話1話すぎるのが早かった気がする。 ひだまりスケッチ×☆☆☆ 2 【完全生...
[2010/03/27 10:37]
せーにんの冒険記 | TOP ▲
今話で最終回だけれどもひだまりの人達はいつも通りです、アバンの吉野屋先生はテストの採点で悲鳴をあげています、だけどメールでグチを言...
第12話『7月12日 みつぼし×リコピン』  ゆの親分、吾輩の辞書には無いであります ひだまり3期も終了  最後まで暖かい話でした...
[2010/03/27 11:33]
Shooting Star☆彡 | TOP ▲
「仲良しの友達がいて、毎日いっぱい笑って…ひだまり荘ってもう最高!」 トマトの栽培から料理に至るまで、その全ての形がひだまり荘全...
[2010/03/27 12:43]
満天の星空の下で | TOP ▲
3期も、楽しませてもらいました♪
[2010/03/27 20:55]
記憶のかけら*Next | TOP ▲
【おまもりひまり 最終話】最終話。九尾の狐&酒呑童子との最終決戦。ん~、暴走→主人公との絆で正気に戻る…っていう展開は、お約束すぎて面白味に欠けましたね…。変身後の酒呑童子の安っぽい姿も脱力でしたし…。(いやもう、あの姿はいかにも...
記事はこちら
[2010/03/28 07:15]
アニメ-スキ日記 別館 | TOP ▲
 ひだまりスケッチ×☆☆☆  第12話 最終回 「7月12日 みつぼし×リコピン」 感想  次のページへ
[2010/03/28 16:02]
荒野の出来事 | TOP ▲
 穏やかに、らしく終わりました  前回11話はすごく面白かったですね。  あれの感想が書けないのは非常に残念だ。  乃莉の封印した過...
第12話 「7月12日 みつぼし×リコピン」 ひだまりスケッチ×☆☆☆ 2 【完全生産限定版】 [Blu-ray](2010/04/21)TVアニメ≪CD付完全生産限商品詳細を...
早いものでもう3期最終話。今回は収穫祭といった趣きでしたね。みんなで植えたトマト、熟してきたので食べましょう、ということで。アニメ版オリジナルの伏線回収。 リコピンとはトマトに含まれる赤い色素でカロチノイドの一種。生活習慣病の予防に役立つ強い抗酸化作用...
「7月12日 みつぼし×リコピン」(ゆの視点)
プロフィール

おちゃつ

Author:おちゃつ
神奈川在住♂

サッカーとか漫画とかアニメとかネットとかが趣味。あと音楽好き。クラシック、ロック、ポップ、アニソンまでもろもろ聴いてます。サッカーはヴァンフォーレ甲府をひっそりと応援しています。わかりづらいかもしれませんが中の人はもう結構おっさんです。

2020年アニメアウォーズ!はこちらへ。

月別過去ログ
カテゴリー