おちゃつのちょっとマイルドなblog

毎日のはずが最近はサボりサボり更新中。サッカーとアニメと音楽とたわいもない日記です

東アジア選手権・香港戦

東アジア選手権、日本vs香港は3-0で日本代表が勝利しました。

相変わらずイージーな連携ミスや残念なボールの失い方の場面が多く局面局面ではまだまだ噛み合ってない印象を受けましたが、決定機はこれまでよりも沢山作れていました。相手のレベルもあるので単純には言えないでしょうが、状態も少しは上向いているのかもしれません。しかし決定機が多かった分、得点をもう少し取って欲しかったです。

攻撃は物足りなさや不満もありましたが、守備は言うことなしですね。今回も無失点でしたが、防ぎきったというのではなく相手にほとんど全く攻撃をさせなかった、これは凄いことです。次の韓国戦も完封して欲しいです。

[サッカーショップ加茂]東アジア選手権大会グッズ
コメントの投稿














管理者にだけ表示を許可する

この記事のトラックバックURL
http://ochatsu.blog36.fc2.com/tb.php/1624-5863e360

東アジア選手権の日本VS香港が行われて3対0で勝利し 日本はベネズエラ&中国スコアレスドローから何と抜けた 日本代表は玉田2点&闘莉王1点の3点も予想より少なく 東アジア1勝1分で勝ち点4となり中国と並んで首位だ 次は2月14日に東アジア選手権3戦...
[2010/02/11 21:52]
スポーツ瓦版 | TOP ▲
東京でのサッカー東アジア選手権、雨中の国立での日本{/v/}香港戦。 昨日、韓国が中国に0対3で敗れる波乱があった。{/face_sup/} 日本は先のベネズエラ戦から2試合無得点、なんとか大量点を取って優勝を狙いたい。 日本のスタメンは、FWがグラ玉ちゃん、MFが大久保...
[2010/02/11 22:05]
思いつくまま | TOP ▲
11日サッカー東アジア選手権日本対香港戦が国立競技場で行われ、3対0で日本がFW玉田の2ゴールも前半は殆ど得点できずに終わり消化不良の試合に終始した。試合は前半から日本が圧倒的に攻めるもターゲットのない日本FWでは司令塔からのパスを活かす事ができず、GK
岡田監督はこの東アジア選手権を 如何なる位置づけに置いているのか? 地元開催で公式戦だし、何が何でも優勝をめざす、のか? 国内組のチェッと強化が本題、順位は度外視、なのか? 一応強化試合だけど、あわよくば初優勝も、とか? う~ん、たぶん中~途半端な3
岡田監督はこの東アジア選手権を 如何なる位置づけに置いているのか? 地元開催で公式戦だし、何が何でも優勝をめざす、のか? 国内組のチェッと強化が本題、順位は度外視、なのか? 一応強化試合だけど、あわよくば初優勝も、とか? う~ん、たぶん中~途半端な3番目
岡田監督はこの東アジア選手権を 如何なる位置づけに置いているのか? 地元開催で公式戦だし、何が何でも優勝をめざす、のか? 国内組のチェッと強化が本題、順位は度外視、なのか? 一応強化試合だけど、あわよくば初優勝も、とか? う~ん、たぶん中~途半端な3番目
東アジアサッカー選手権2010 日本 3-0 香港 3点差の完封勝利ではありましたが、だからといって格の違いがあったようには残念ながら見えなかった試合。スタメンの布陣が香港にすらそれほど通用しなくなっていたことを、監督自身が反省できるのかどうか・・・? 昨...
東アジア選手権の第1戦の中国戦でスコアレスドロー、試合後にはサポーターの大ブーイングを浴びたサッカー日本代表。勝ち点1スタートの岡田JAPANの第2戦は、国立競技場で香港代表と対戦しました。香港とは昨年秋のアジアカップ予選で2度対戦し、2試合とも日本が快勝
[2010/02/12 03:51]
日刊魔胃蹴 | TOP ▲
祝日なのに地上波でやってくれなかった東アジア選手権の女子。 なでしこが期待通りにやってくれたようです。 なでしこ 3-0 香港 前半36分 岩渕麻奈 後半14分 岩渕麻奈 後半30分 高瀬愛美 初スタメンの岩渕ちゃん(16歳)が2ゴールってすげー。
いやあ、中国が韓国に勝ってしまいましたね。確かに準備万端で望んでいる中国と、こち
[2010/02/12 07:30]
BBRの雑記帳 | TOP ▲
香港に3-0で勝ちました。 とりあえずは、180分目覚まし時計が鳴り続けて、 ようやく何となくまぶたを開けたとこじゃないでしょうか。 そうして二度寝して、また、 目開いた時にはワールドカップが終わっていて。。 圧倒的に支配率とシュート数を 上回ってお
しとしと降りしきる氷雨に煙る東京・国立競技場 サムライジャパンvs.香港 の一戦が行われた♪ 前半41分、香港守備陣が乱れた間隙を縫ってレフトウィングから玉田が鋭角的に蹴り込んだシュートがゴール右サイドネットに突き刺さった♪ 後半20分コーナー
しとしと降りしきる氷雨に煙る東京・国立競技場 サムライジャパンvs.香港 の一戦が行われた♪ 前半41分、香港守備陣が乱れた間隙を縫ってレフトウィングから玉田が鋭角的に蹴り込んだシュートがゴール右サイドネットに突き刺さった♪ 後半20分コー...
寒そうだったなぁ。 東アジアサッカー選手権2010 第2戦 日本 3 - 0 香港 日本は、楢崎、内田、闘莉王、中沢、駒野、遠藤、今野、小笠原、中村憲、大久保、玉田のスタメン。長友、岡崎が万全じゃないってことで今野がボランチに。今野使うなら明神呼...
はら現世に来て刀獣を退治の展開で 今回は現世でも刀獣が出没し退治メインだけど &灰猫&織姫のプリクラは純粋に...
[2010/02/12 18:50]
別館ヒガシ日記 | TOP ▲
東アジア選手権、日本男子代表は、3―0で香港に勝ちました。 日本、3─0で快勝…サッカー香港戦(読売新聞) - goo ニュース サッカー・東アジア選手権決勝大会第4日(11日・国立)――日本男子代表は3―0と香港に快勝した。 日本は3試合ぶりの得点で勝ち点を4
[2010/02/12 22:52]
あれこれ随想記  | TOP ▲
サッカーの東アジア選手権が11日、東京・国立競技場で行われた。 初戦の中国戦で引き分けに終わった男子の日本代表は第2戦、香港と対戦し玉田選手の2ゴール等で3-0で勝利を収め、勝ち点を4に伸ばした。 通算成績を1勝1分とした日本代表は14日の最終戦で宿..
プロフィール

おちゃつ

Author:おちゃつ
神奈川在住♂

サッカーとか漫画とかアニメとかネットとかが趣味。あと音楽好き。クラシック、ロック、ポップ、アニソンまでもろもろ聴いてます。サッカーはヴァンフォーレ甲府をひっそりと応援しています。わかりづらいかもしれませんが中の人はもう結構おっさんです。

2020年アニメアウォーズ!はこちらへ。

月別過去ログ
カテゴリー