おちゃつのちょっとマイルドなblog

毎日のはずが最近はサボりサボり更新中。サッカーとアニメと音楽とたわいもない日記です

函館旅行記 その5

その1の記事はこちら
その2の記事はこちら
その3の記事はこちら
その4の記事はこちら

昨年12月26日~29日に行ってきた函館旅行をちびちびと紹介する記事、今回は元町周辺・後編です。

教会群も夜にはライトアップされるとのことで、寒い中頑張って徘徊してきました。カメラはコンデジ(IXY 910is)、あと安物の三脚です。夜景には三脚は必須ですね。今回は安物でしたが、もっといいのを買おうと思いました。そういやそろそろカメラも...。


100131a.jpg
これはカトリック元町教会。ライティングが一番綺麗だったなぁ。


100131b.jpg
こちらは聖ヨハネ教会。ライティングのせいか落ち着いた感じに見えますね。


100131c.jpg
これがハリストス正教会。イケメン。


100131d.jpg
チャチャ登りから、3つをいっぺんにまとめての写真。カトリック元町教会が木に隠れてるのと聖ヨハネ教会が収まりきってないのが残念だけど、お気に入りの1枚です。
夜のチャチャ登りはアイスバーンになってて超危険でした。


100131e.jpg
ここは八幡坂。綺麗な坂で人気があります。写真撮ってる人結構いました。海上には摩周丸が見えます。そしてやや右側に五稜郭タワーも見えますねぇ。


100131f.jpg
旧函館区公会堂。和洋折衷の綺麗な建物で、ここも観光の定番スポットみたいです。すぐ下には元町公園があります。旧イギリス領事館やペリーの記念碑も近くにあります。



行動開始が暗くなってからだったのでどの写真も空が真っ暗ですが、ほんとであれば暗くなり始めた紺色の頃が一番夜景写真にはいい時間なんですよね。もうちょっと早めに出れば良かったです。それでもとっても綺麗なライティングには感動します。本当に素敵なエリアですね。同じような時期に行かれる方は防寒対策、そして靴の滑り止め等の対策をして、夜の散歩を楽しんでくださいませ。ちなみに、自分は安いノルディックブーツを着用。折り返し式の簡易スパイク付きでしたが、それでもやっぱり滑るときもありました。


次回に続く。
コメントの投稿














管理者にだけ表示を許可する

プロフィール

おちゃつ

Author:おちゃつ
神奈川在住♂

サッカーとか漫画とかアニメとかネットとかが趣味。あと音楽好き。クラシック、ロック、ポップ、アニソンまでもろもろ聴いてます。サッカーはヴァンフォーレ甲府をひっそりと応援しています。わかりづらいかもしれませんが中の人はもう結構おっさんです。

2020年アニメアウォーズ!はこちらへ。

月別過去ログ
カテゴリー