ひだまりスケッチ×☆☆☆ 第1話、「2月27日~3月4日 真っ赤点」「4月3日 ようこそひだまり荘へ」。
原作は未読、アニメ1期と2期は視聴済です。
ゆのっちがグラマーの試験で赤点を取ってしまう話と、ひだまり荘に新入生がやってくる話。
まずは「真っ赤点」。サブタイまで赤文字、赤鉛筆で×印。こういうところも気が利いてますね。アバンの皿割れは赤点の暗示だったりするのかな、なんだか災難ですな。「今度の土日どっかいく?」と相談してた宮子とゆのっちですが、ゆのっちまさかの赤点。ショックを受ける様子がなんとも楽しく可愛いです。
うどんを前にして「ゆのっちがこれ全部英語で言えたら食べ始めよう!」と宮子が言いだし、各食材の英単語を考えはじめるゆのっち。でもかまぼこがわからない...。後からうめてんてーが「フィッシュケーキ~」と言ってるけど、それが正解なんですね。勉強になったぞ!ヒロさんの言うとおりグラマー(文法)の試験には関係ないですけどね。
みんなの応援もあって、ゆのっちは追試では100点ゲット。シチューを作ってみんなにふるまい...シチューの食材を英語で言い出しますw
Bパート「ようこそひだまり荘へ」では、大家さんが空き部屋掃除に来る。新1年生が入居するらしい。それは住人にとっては大ニュースなわけですが、大家さんはそれよりも収入増の方に頭が行ってるのが面白いですね。
ゆのっちから新入生入居の情報を聞いた宮子、次はヒロさんへ伝達。
「ヒロさん大ニュース、ひだまり荘埋まるって!」
ちょっと言葉足りてないw 突然言われたヒロさんは予想通りの受け取り方、っていうかそう思っちゃうのも仕方ないよね。
で、新しくひだまり荘に入居してくる1年生(新キャラ!)2名が登場。
先に登場した子はなずなちゃん、203号室に入居。みんなを食事に連れて行ったのはこの子の親父さんですな。ちょうどみんな行ってしまった頃に到着してしまい、ひだまり荘に来たはいいけど誰もいなくて部屋で泣いてました。おとなしそうな子ですね。
後から登場した子は乃莉ちゃん、103号室に入居。インターネット回線要求した方ですな。こっちの子は結構さばさばしてる感じですかね。
これまで4人で仲良くやってきてその雰囲気がとても好きだったんですが、3期になって新しく2人入ったことでひだまり荘の日常がどんな風になっていくのかすごく楽しみです!
ちょっと前に特別編の放送はあったけどシリーズとしては×365の終了以来15ヶ月ぶりの放送ですね。相変わらずまったり楽しい作品です。あまり深く考えず気楽に楽しみたいと思います!