ハヤテのごとく!! 第25話、「お嬢様と執事のお話ですから」。
アニメ1期は視聴済、コミックは未読です。
バイト・咲夜誕生パーティーの翌日、ナギが風邪をひいてしまったという話。
Aパートはお屋敷でナギを寝かしつけるためにハヤテが絵本「不思議の国のアリス」を読みます。
ヒナギクがアリス役、3馬鹿さんがバニー姿で道案内の兎役。最後はパロネタでしたがナギがダメ出し。とっておきのオチは「次回に続く!」だそうです。よくわからないけど逃げオチ?
せっかくの物語の中でいつもと違うヒナギクや3馬鹿さんたちだったのですが、キャラを生かし切れず非常に微妙な内容で残念。
Bパート、相変わらず眠くならないナギが「パッキー食べたい」とハヤテにお菓子のパッキーを買いに行かせます。ナギはマリアさんと一緒に隠しカメラの映像でハヤテの様子を観察します。ラストって事もあってか道中色々なキャラが登場してました。
いつもの不幸体質で、サザエさんの歌詞をなぞるようにトラブルに見舞われるハヤテ。シスターの魚を取り返し、財布を忘れに気がつき咲夜のところのメイド喫茶で臨時バイト。お客さんで伊澄さんが母と一緒に登場。相変わらずなお母様ですね...。
バイト終了後、ワタル・サキさん登場。マリアさんの読唇術によるとおねツイDVD返せだそうです。
2時間後、色々トラブルに遭いつつ店を回りますがパッキーはどこも売り切れ。
街中はパッキー持ってる人だらけ。3馬鹿さん、千桜さん愛歌さん、雪路、そしてヒナギクも。ハヤテに不幸だけでなく女難の気まで出始め、電話で切れるナギが面白いですね。
ハヤテは創業100年・路地裏でひっそりと営業する知る人ぞ知る幻の駄菓子屋に。マリアさんの「賞味期限とか大丈夫ですかね」って、同じ事自分も思いましたよ。で、幻の駄菓子屋でパッキーラス1発見。手に取ろうとすると西沢さんが...。あまりの超笑顔なので鬼になりきれず。
手作りパッキーを持って帰る途中、交通事故に。ボールは友達とか、カリ城のルパンとかのネタを挟んでナギがハヤテにキスしかかったところでEDへ。
EDでは新学期の登校風景。ワタルの周りが賑やかでいいね。続いて入学式、新入生キャラも出てました。ラストはなんだかよくわからないけど月夜のあーたん。
これで2期も終了ですか、なんだかあっという間に終わってしまった気がするな~。でもこの終わり方からしても、OVAとなるかTV3期となるかはわかりませんがまたしばらく経ったら続きが出そうな気配ですね。
まーとりあえずお疲れ様でした!
がけの上にある建物は
実は連載1回目にその建物は登場していて、指摘されるまで、気づかなかった
文、勘違いで雪路を、高尾山に、泉花嫁話、過去編、海外旅行編
ストックとしては十分にあります