ハヤテのごとく!!第18話、「ホワイトデーの懲りない人々」。
アニメ1期は視聴済、コミックは未読です。
ホワイトデー、西沢さんにバレンタインチョコのお礼をしようとするハヤテの話。プレゼント選びをヒナギクに相談、クッキーを購入。公園でそのプレゼントを渡す練習をしていたら...。
ヒナギクに相談時の一言。
「お嬢様を助けて頂いたという事もありますし、深い意味はないんですけど」
いかにもハヤテらしく、本当にお礼って感じですな...。
予行練習、クッキーは突然現れたマリアさんに...。
チビキャラの西沢さんが面白いです。そして退場時のマリアさんの笑顔と鼻歌がなんともw
ハヤテが困っていると、ジョギング中のヒナギクが。
プレゼントを買い直すお金もない、ハヤテの金銭事情を知るヒナギク。「失敗は体で」とハヤテを馴染みの喫茶店へ案内し、厨房を借りてそこでハヤテは自分でクッキー作り。
マスターは加賀北斗、ヒナギクと長い付き合いだそうで。ヒナの家庭事情もなにやら複雑みたいだし、その辺の話にも関係してくるキャラなのかな。
不幸体質のハヤテ、急に客が混み出してんやわんや。調理シーンはなんだかとても動きが良いですね。ハヤテの手際の良さが凄いよく表現されてると思います!
約束の時間が迫っても注文が続く。これでは抜け出せないと困っているところへヒナギクとマリアさんが格好良く登場。ノリノリのマリアさんの左右の動きが面白いですねw
2人が代わってくれ、ハヤテは無事待ち合わせに到着。
「今は、その気持ちだけでも嬉しいよ、ありがとうハヤテくん」
ハヤテは恋愛とかで渡してくれるわけではないといのは、もちろん西沢さんも感じてるんですね。
「ハイハイ、何でもすぐに作っちゃいますよ~♪」
マリアさん、屋敷に戻ってもまだノリノリw
最後に、ヒナギクにもクッキーを渡して終了。
今回よりOP・ED共に新しく変わりました。OPは結構キャラの動きが激しく忙しいね。EDはまたキャラソン路線か。
この喫茶店にナギと歩、同じ日にバイトするんですが、2期でどこまでやるのか
OPでバニー姿の咲にハリセンくらわれてるのは、咲の父
メイド姿のハルさん、こちらが本来の姿