おちゃつのちょっとマイルドなblog

毎日のはずが最近はサボりサボり更新中。サッカーとアニメと音楽とたわいもない日記です

大正野球娘。 第2話

大正野球娘。 第2話、「春の長日を恋ひ暮らし」。


小説・コミックともに未読です。


アンナ先生を監督に迎え指導を受けつつ、さらにメンバーを探していきます...。



晶子がピッチャー、小梅がキャッチャーで練習開始!
「ピッチャー」「キャッチャー」の用語が通じなかったり(雪が通訳してましたが)、キャッチャーのしゃがみ方がわかってなかったりとか、細かいですけど初心者感がうまく描かれてますな。
そしてアンナ先生のピッチングのお手本、小梅が顔面で受けKO。お約束ですね。 「初心者相手にいきなりこれは・・・」という雪さんのセリフに同意せざるを得ないw

そして寮生の様子。朝のお掃除でしょうか。青髪ショートカットの月映巴は前回も晶子たちの活動に興味を示していましたね。そんな巴がゴミ捨てに行くと、野球組が...。

バッティング練習開始。空振りで倒れる乃枝の動きも可愛いですが、またもキャッチできず顔に受けてひっくり返る小梅が可愛すぎる!ここの場面、なんかツボです。
で、またまたアンナ先生のお手本。バッティングは腰ってことでフルスイング、これもお約束ですがガラス強襲、効果音いい音してます!


Bパートはメンバー集めです。
野球に興味ありありながら自分からは入ろうとしない巴。アンナ先生の言葉をうまく利用し無事メンバーに加わることに。しかしなんだ、巴は野球というより小梅目当てか。巴の小梅の行動への反応がいちいち面白いです。そしてそれが気に入らないのか巴の妹の月映静も参加表明。さらに巴LOVEの1年生・桜見鏡子、新聞部の尾張記子が加入。後輩ちゃんが入るのは読めるけど、新聞部の記子も入るとは結構意外だったな。

そしてあと1人、雪さんの説得で石垣環が加入し9人に。タマちゃんは最初露骨に嫌な顔でしたが、人付き合いが苦手なだけみたいです。で、タマちゃんは野球上手みたいですね。そして何気に雪さんも楽々キャッチしてる...。用語も知ってたし、意外と雪さんもすごかったりするのかな。

いやー今回も面白かったです。先生がまたいいキャラで、特に練習場面が面白かったですね。
女性の世間体や蔑視云々の件は今回はそれほど強くはなかったけどグローブ直しの際にプレゼントと言い訳したり、朝練に家を出るのにも別の言い訳が必要だったり。まだ親に隠れての活動なんですね。そのうち障害として持ち上がってくるのかな。

次回はグラウンド整備、本格的練習、そして練習試合!?楽しみですね。
予告映像みると小梅は次回でもキャッチミスがw ガンバレw


大正野球娘。 第1巻(初回限定生産) [Blu-ray]大正野球娘。 第1巻(初回限定生産) [Blu-ray]
(2009/10/07)
伊藤かな恵中原麻衣

商品詳細を見る


コメントの投稿














管理者にだけ表示を許可する

この記事のトラックバックURL
http://ochatsu.blog36.fc2.com/tb.php/1402-2183b3b6

コーチにアンナ先生を迎え練習スタート。 小梅がキャッチャーって大丈夫でしょうか?(^^; そんな練習を見てる巴も仲間に入りたいけど...
[2009/07/10 20:30]
SERA@らくblog 3.0 | TOP ▲
 部員集めにもっと話数をかけるのかと思いましたが、テンポよくお話が進みましたね。今回も面白かったです。新聞部はちょっと気の毒でしたけど。
[2009/07/10 20:50]
つれづれ | TOP ▲
素晴らしいチームプレイΣ(・∀・) 窓ガラス割ったときの誤魔化し方がw 誰一人動揺してない図太さが、さすが大正乙女!? キャラが地味に...
[2009/07/10 20:50]
空色きゃんでぃ | TOP ▲
 第二話「春の長日を恋ひ暮らし」小梅と晶子はさっそく英語教師のアンナ・カートランドから野球の指導を受ける。晶子はピッチャー、小梅はキャッチャーということで、投球練習を始めるのだが、キャッチャーとして捕球の仕方もわからない小梅は、晶子からボールを受けるつ...
[2009/07/10 20:50]
日々“是”精進! | TOP ▲
「春の長日を恋ひ暮らし」 アンナ先生を監督に迎え、何もかも足りないながら練習を開始した小梅たち。そんな小梅たちを視線を向ける少女・...
[2009/07/10 20:57]
新・たこの感想文 | TOP ▲
第2話「春の長日を恋ひ暮らし」小梅達が英語教師のアンナに本場の野球を指導してもらうことになった。晶子がピッチャーで小梅がキャッチャー。小梅のキャッチャーが似合いすぎ(笑)
[2009/07/10 20:58]
ウサウサ日記 | TOP ▲
「これからは石垣さんではなくて、タマちゃんよ。ね?」 監督と残りのメンバーが決まる話。 記事を書く時に真っ先に言われると思いますが...
[2009/07/10 21:08]
日記・・・かも | TOP ▲
乃枝:ごきげんよう 雪:ごきげんよう …このしっくり感はどこから(笑) 佳奈ちゃんとまみまみはどれくらい「ごきげんよう」を口にしたのだろうかw 人脈の広い?雪がアンナ先生を早速仲間に。監督兼顧問です。 アンナ先生ノリノリwww 中の人がみっこだ...
[2009/07/10 21:16]
のらりんクロッキー | TOP ▲
大正野球娘。 第1巻(初回限定生産) [Blu-ray]クチコミを見る 小梅と晶子はさっそく英語教師のアンナ・カートランドから野球の指導を受ける。晶子はピッチャー、小梅はキャッチャーということで、投球練習を始めるのだが、キャッチャーとして捕球の仕方もわからない小梅は...
大正野球娘。 第2話「春の長日を恋ひ暮らし」 トントン拍子で仲間集う。 そんな感じで、あっさり9人集まりましたねー。 ちょっとあっさ...
[2009/07/10 21:25]
Welcome to our adolescence. | TOP ▲
「春の長日を恋暮らし」今回も引き続き野球部員探し、残りは5人。前回どうも野球部に入りたそうにしているふしのあった、双子の姉巴を中心のお話。入りたいんだけども自分からは素直に言いだせない巴と、野球部に入らせたくないそぶりの妹の静。双子なのに外見からなにか...
[2009/07/10 21:28]
地下室で手記 | TOP ▲
アニメ 大正野球娘。 第2話 「春の長日を恋ひ暮らし」 大正野球娘。 第1巻(初回限定生産) [Blu-ray](2009/10/07)伊藤かな恵中原麻衣商品詳細を見る ...
第2話 「春の長日を恋ひ暮らし」
[2009/07/10 21:31]
~Fantasy Earth Blog~ | TOP ▲
思いのほか出来が良くて、期待も高まってしまう「大正野球娘。」の第2回。  グローブは革製品だから、メンテナンスとかをするのは靴屋に...
[2009/07/10 21:31]
せせらぎ観測所 | TOP ▲
大正野球娘。 第1巻(初回限定生産) [Blu-ray](2009/10/07)伊藤かな恵中原麻衣商品詳細を見る 女子野球部のメンバーをそろえる話でした。新メンバーが...
[2009/07/10 21:37]
破滅の闇日記 | TOP ▲
記事はこちらhttp://anime-suki.cocolog-nifty.com/blog/2009/07/2-28de.htmlトラックバックは本館へお願いしますhttp://app.cocolog-nifty.com/t/trackback/210189/45592232
可愛い女の子大好き巴ちゃん。いったいどういうキャラなのか登場を楽しみにしていたんですが、これは期待していた以上に良いキャラしてました。
[2009/07/10 22:00]
よう来なさった! | TOP ▲
 小梅ちゃんたちは残り5人のメンバーを探す!? そして・・・ 本文はメインブログ(しるばにあの日誌)にて↓ http://yasu92349.at.webry.info/200907/arti...
【春の長日を恋ひ暮らし】 本場のベースボールを教えます! 英語教師のアンナ・カートランドから野球の指導を受ける事になった小梅と晶子。 晶子はピッチャー小梅はキャッチャーと言う事で・・・。 早速投球の練習を始めましたけど・・・ダメダメですねw しゃがむ
[2009/07/10 23:13]
桜詩~SAKURAUTA~ | TOP ▲
9人そろった、でも大半は素人が問題だ最終回まで、かなり駆け足な展開が予想されそうで。どうなるんだか、ちょい不安。
[2009/07/10 23:26]
空の下屋根の中 | TOP ▲
もうタイトルは大正嫉妬娘。でいいと思うんだ。
[2009/07/10 23:33]
深・翠蛇の沼 | TOP ▲
OPの最後に写真を撮るシーンがあるのですけどこの時代の写真って同じポーズを30分ぐらいとらないと光が焼きつかないとかそんなですよね?(あんまり自信ないけど・・・)あの笑顔を30分ぐらいってしんどそうだなぁーアンナさんがやっぱり指導係か巴さんは野球に興味深...
ハ~ィの、ハ~ィのハ~~イッ♪
[2009/07/11 00:01]
アニメ好きのケロポ | TOP ▲
いきなり九人揃っちゃった
[2009/07/11 00:42]
自由で気ままに | TOP ▲
ナイン集結
[2009/07/11 01:06]
ソウロニールの別荘 | TOP ▲
前回に引き続いて部員集めのお話。 そしてグローブのサイズ調整をしてくれる所を確保したお話でした。 やはり お店商売の娘の小梅さんは、職人さんの知り合いがいるようでグローブの調整をしてくれるような革製品の職人さんも当然のごとくいたみたいです。グローブの調整...
↑クリックでちょっと拡大。 ああ…浪漫ちっくな乙女たちよ… エンドレスなエイトに苦しみあえぐがりモルの傷心を癒しておくれ…
[関連リンク]http://www.tbs.co.jp/anime/taisho/第02話 春の長日を恋ひ暮らしさて野球を始めた小梅達でもこのままで野球になるのでしょうか?まず野球道具の補修を小梅の知り合いの靴屋に直し...
[2009/07/11 05:28]
まぐ風呂 | TOP ▲
大正野球娘。 第2話「春の長日を恋ひ暮らし」 早朝練習の影で 小梅は早起きして晶子と共に野球の練習へ。そこへ雪がアンナ先生を連れて登場。どうやら監督になってくれるそうです。晶子が投手で、小梅が捕手に任命されるもどっちも今ひとつ。そこでアンナは全力投球。勿...
[2009/07/11 06:35]
ひびレビ | TOP ▲
「春の長日を恋ひ暮らし」 アンナ先生とあんなことしたい~ 僕のバットを握ってください(*゚∀゚)=3ハァハァ 主人公目立たないですね そ...
[2009/07/11 09:37]
Brilliant Corners(alt) | TOP ▲
巴「野球やらないなら今すぐ貸した1円返して」 大正14年の1円は現在の貨幣価値に換算すると約1億円である…
[2009/07/11 09:51]
はじまりの渓谷 | TOP ▲
<あらすじ> 小梅と晶子はさっそく英語教師のアンナ・カートランドから野球の指導を受ける。 晶子はピッチャー、小梅はキャッチャーということで、投球練習を始めるのだが、キャッチャーとして捕球の仕方もわからない小梅は、晶子からボールを受けるつもりで、地面に正...
[2009/07/11 13:17]
疾風!怒涛!! | TOP ▲
「これからは石垣さんではなくて、タマちゃんよ。ね♪」 「何を言っているんだバカモノ!」 真っ赤になるタマちゃんかわええ!!(*´∀`) ...
選手集め 大正野球娘。 第2話「春の長日を恋ひ暮らし」の感想です。
大正野球娘。 第2話キャプ感想です。 タマちゃんが可愛すぎる件について(笑
[2009/07/11 15:35]
紅蓮の煌き | TOP ▲
  新しい習慣を身につける気になったのかしら? 大正野球娘。 第2話 「春の長日を恋ひ暮らし」 の感想です。
早速練習開始ですが、雪以外は全くルールも知らない状態は 厳しいです。そこに助っ人として颯爽と登場したのはアンナ先生。 「本場のベース...
[2009/07/11 22:05]
Girlish Flower | TOP ▲
第2話『春の長日を恋ひ暮らし』大正野球娘。 第1巻(初回限定生産) [Blu-ray]今回もメンバー集めです。
大正野球娘。 2話「春の長日を恋ひ暮らし」の感想
[2009/07/12 09:35]
ワルキューレBlog | TOP ▲
4人となった野球のメンバー。鈴川小梅は知り合いの靴屋さんにグローブの寸法直しをお願い。皮物ならなんでも扱っているという事で、快く引き受けてくれました。早朝から練習するために、鈴川小梅も早起きですが、親に野球の事は黙っているので言い訳が補習というのが……...
[2009/07/17 17:36]
無限回廊幻想記譚 | TOP ▲
 晶子の想いも伝わり、なんとかメンバーは4人!  だけど道具は小梅達には大きすぎるので、小梅の知り合いである皮物なら何でも扱ってる靴...
プロフィール

おちゃつ

Author:おちゃつ
神奈川在住♂

サッカーとか漫画とかアニメとかネットとかが趣味。あと音楽好き。クラシック、ロック、ポップ、アニソンまでもろもろ聴いてます。サッカーはヴァンフォーレ甲府をひっそりと応援しています。わかりづらいかもしれませんが中の人はもう結構おっさんです。

2020年アニメアウォーズ!はこちらへ。

月別過去ログ
カテゴリー