おちゃつのちょっとマイルドなblog

毎日のはずが最近はサボりサボり更新中。サッカーとアニメと音楽とたわいもない日記です

のだめカンタービレ 巴里編 第11話

のだめカンタービレ 巴里編 第11話、「Lesson 11」。


「去年激減したマルレの定期会員をきっと呼び戻してみせる!」
というわけで、千秋のマルレオケ再建が本格的に始まります...。



オーディション時のやっかみだったり、リハ組まれたときのボヤキだったり、さっぱりやる気のない現団員。そんな中で千秋の助け船だったのが、最初はくせ者だったコンマスのおっさん。この人はなれ合いでやってきたオケの団員加入に反対しオーディションを主張してきた側の人で、完全実力主義。余計なしがらみは気にせず実力あるメンバーを選考し団員にしたい点で千秋と意見が一致します。また、練習でも徹底的に合うまで繰り返し練習する千秋を団員の愚痴に負けないよう厳しくサポート。以前も思ったことですが、このコンマスのおっさんは味方にすれば頼もしいね。
そうそう、黒木くんのオーディションの伴奏者はターニャ。前回から急接近でなにやらいい感じです。ちなみにポールの伴奏はママン。どうでもいいですねw


今回は2期の最終回だそうですが、切りのいい締めにするためなのかめちゃめちゃ駆け足過ぎた気がします。特に感じたのは、やる気レベル低下中な旧団員側がそれを乗り越えていい演奏をするまでの描写が足りなすぎだろってことですね。眼鏡のオーボエ奏者の娘さんが「パパは遅くまで地下倉庫で練習してる」みたいな発言があったけど、頑張るようになった過程がすっぽり抜けてませんかね?いままで酷い演奏しても恥ずかしいとか悔しいとかが無かった人たちがですよ。練習追加してもブー垂れるような人たちがですよ。いきなり陰で努力しだしちゃったり、上手くなっていい演奏しちゃうわけです。とてもじゃないけど納得がいかないです。テンポ良いって言えばテンポ良いんだけど、千秋の建て直しの過程を楽しみにしていた者としては描写不足もいいとこです!そんなんだから、「いい演奏」の演出も自分には全然響いてきませんでした。2期はとても面白かったのに、最後が残念...。

「いい気になるなよこのくらいで。すぐ次があるんだからな!」
しかしアニメの続きは2009年秋か。

2期が終わったからっていって振り返るまでもないね、ただの区切りだし。とりあえずお疲れ様、また楽しみにしてますよ~。


のだめカンタ-ビレ 巴里編 【初回限定生産版】 第1巻 [DVD]のだめカンタ-ビレ 巴里編 【初回限定生産版】 第1巻 [DVD]
(2008/12/24)
川澄綾子関智一

商品詳細を見る



当ブログより、アニメ感想系ブロガーのみなさんへ告知があります。
ぜひ、こちらの記事もご覧下さい。


コメントの投稿














管理者にだけ表示を許可する

この記事のトラックバックURL
http://ochatsu.blog36.fc2.com/tb.php/1200-da2581dd

千秋真一=粘着男。 「今度の指揮者さんはとっても嫌な人なんでしょ? ネチネチしつこくて細かくて、きっと女にもそうなんだろうってパパ...
前回の分の感想が先週書けなかったのでちょっとだけ。。。 のだめの初リサイタル大成功でした。 モーツァルトコスもぴったりで(笑) リサ...
[2008/12/20 20:36]
ワタクシノウラガワR | TOP ▲
「願わくば、ヴィエラ先生やシュトレーゼマンのあの魔法を!」 最終回なのに急ピッチw約本1冊分?? マルレ・オケ復活に向けて、大々的...
ついに巴里編も最終回。 今回はマルレ・オケが華麗に復活。 のだめの将来の目標もかいま見えました。 マルレ・オケの復活劇はあっさりしすぎていたように思いますが、引き伸ばしても千秋の葛藤とギャグの繰り返しになりそうなので、このくらいでよかったのかな? と好意
[2008/12/20 20:51]
アニミスク | TOP ▲
管理人の承認後に表示されます
[2008/12/20 21:23]
| TOP ▲
単体としてみればそこそこ良くできていた回だと思うんですが、シリーズ全体の纏め、第一シリーズからの続きとしてみた場合、ちょっと物足り...
[2008/12/21 01:57]
Kazu\'Sの戯言Blog(新館) | TOP ▲
今期最初の最終回作品です♪最終回という見せ場もあって、盛り上がる演奏会でしたね♪??マルレオケのオーディション。でも今までの団員はなんだか適当に決めてたんだねぇ。でも流石「マルレオケ」その名前で今回のオーディションはかなりいい腕を持った演奏者が...
5話以降は実写とは別の展開もあり、なかなか楽しかった「のだめ巴里編」。 ただ、あっさりサクサク進んでしまうこともあり、 「あー面白か...
[2008/12/21 16:20]
salty blog | TOP ▲
「やべぇ、ガチで面白かったよ」
[2008/12/21 16:45]
はじまりの渓谷 | TOP ▲
のだめちゃんのモーツァルトの余韻をのこしながらも季節はすぎ・・。 千秋はマルレ・オケの新メンバー・オーディションに臨む!! 黒木...
[2008/12/21 19:23]
shaberiba | TOP ▲
アニメ版「のだめカンタービレ巴里編」 Lecon11 最終回今回は15巻の終わりから16巻まるごと。これだけの長さを一話に詰め込んであるのでかなり飛ばしてるし原作ともちょっと変わった場所もありますが面白かったです。のだめのリサイタル成功に続いて今度は千秋のマルレ...
[2008/12/23 13:45]
DolceVita | TOP ▲
最終回でした マルレ・オケが復活というところで終幕 やっぱりアッサリ感、駆け足感
[2008/12/23 16:10]
Brilliant Corners | TOP ▲
のだめのリサイタルも終わったので、今度は千秋のマルレオケのお話となります。そして続編も来年に放映決定デス。 それにしても、壁紙のカレンダープレゼント残りの1枚はどうなるんでしょうか? 11ヶ月でおしまいなのぉ~? マルレ・オケは、メンバーオーディションを開
プロフィール

おちゃつ

Author:おちゃつ
神奈川在住♂

サッカーとか漫画とかアニメとかネットとかが趣味。あと音楽好き。クラシック、ロック、ポップ、アニソンまでもろもろ聴いてます。サッカーはヴァンフォーレ甲府をひっそりと応援しています。わかりづらいかもしれませんが中の人はもう結構おっさんです。

2020年アニメアウォーズ!はこちらへ。

月別過去ログ
カテゴリー