まずはFIFAクラブワールドカップ2008のほうから。
アルアハリVSパチューカの試合は2-2で延長戦になりパチューカが2点を追加、計2-4でパチューカが勝利しました。
個人的には、すごくキビキビしてて出足良く動くパチューカのサッカーが気に入りました。次は南米王者のキトと対戦することになりますが、決勝進出の可能性も十分あるんじゃないでしょうかね。
明日はいよいよガンバが登場です(19:30キックオフ)。楽しみですね、ぜひ勝って欲しい。
クラブワールドカップFCWC
パチューカ タオルマフラー
お次は入れ替え戦2戦目の記事を。
ホームの
ジュビロが2-1で仙台を破り残留を決めました。
磐田は松浦が2得点。特に2点目はカウンターから翻弄するようなステップでDFをかわしGKを引き付けシュート、クオリティの差を見せつけるような見事なゴールでした。仙台はロスタイムにFKで1点差に詰めましたが、捨て身になるのが遅すぎたようで...。2-2で同点なら仙台が昇格だっただけに、あと一歩で悔しい結果に終わってしまいましたね。健闘むなしく来年もJ2となる仙台ですが、また1年よろしく。