みなみけ ただいま 第9話、「今、恋をはじめます」。
コミックは未読、アニメ過去作品は視聴済みです。
恋愛映画の鑑賞チケットをめぐる話や、藤岡とヒトミの行動かぶりの話、気持ちを伝える話など。
不要となったペアの映画鑑賞チケットがタケル→春香→ナツキ→ヒトミと渡っていきます。
ナツキから貰ったのを喜び、南家に来て相談(?)していたヒトミ。チケットが2枚あるのに気がつきますが、ヒトミには意味がわかりません。夏奈が意外と冷静に事態を察していましたが他人のことだと鋭いですね~。
男心がわからないというヒトミのために、藤岡が呼ばれて登場。
2人のシンクロ具合がすごいです。ここだけ見れば、「2人で行ってくるしかないな」という夏奈の気持ちもわからないこともない。それぞれ好きな人がいるため恋愛にはなりませんが友情が芽生えました。
マキちゃんもまざって恋愛についての話が続く中、藤岡の気を知らずな夏奈の言動が面白いです。
さっきまでは鋭かったのに、自分の事となるとここまで鈍いんですから気の毒です。千秋や春香は我関せずでした。春香はあまり恋愛話は得意ではないのかな。
そして「気持ちを伝える」という話へ。
ナツキの思い悩んでるのが冬馬のこととは知らず、勘違いするヒトミが面白く可愛いです。
ヒトミも結構頑張ってるんですけど、こちらも全然通じないですねぇ。
同じく気持ちを伝える話で、今度はリコの話。
相談相手ケイコの不憫さが笑えます。
クッキーのレシピで「少々(=ほんの少し)」と書かれていたことから、その具体的な程度をリコが疑問に思うシーンが続きました。好きな人に食べて貰うのだから完璧な物を作りたいというこだわりでしょうか。
持っていった手作りクッキー、藤岡はおいしいと言ってくれてリコも嬉しそうでした。
天丼風のオチも面白かったです。いつの間にか自分でも「ほんの少し」という言葉を使っていたリコでしたが夏奈の「あとほんの少し塩が効いていれば」というのは曖昧なまま流せないですよね。
夏奈の発言、クッキーに塩加減の注文というのは渋すぎだろうと思いましたけど、タケルの持ってきた「ほんの少し塩が効いてる煎餅」というのが一応伏線になってたんですね。