おちゃつのちょっとマイルドなblog

毎日のはずが最近はサボりサボり更新中。サッカーとアニメと音楽とたわいもない日記です

「君の名は。」地上波初放送~

2016年に大ヒットした新海誠監督のアニメ映画作品「君の名は。」がとうとう地上波で初放送されました~。
見た感想をひとことでいうと...なんだろうこのもやもや感。




月面兎兵器ミーナ 第1話

今期のアニメ記事ですがのだめは一応確定、もう一つくらいやろうと思っているのですがどうも本命不在で迷っちゃうなぁ。
この月面兎兵器ミーナにしようかと思っていたんだけど、見てみたらちょっとダルかったんで記事にするのはつらいかな...。でも一応見たので感想を。

事前の予備知識なく見てみましたが、どうやら変身ヒロイン物?現役高校生兼新人アナウンサーの女の子がなにやら宇宙人の襲来に巻き込まれ戦う、みたいな感じ。

絵的にはまぁ可愛くって動きもある。ちょいエロっていうかサービスっぽい構図も。ただシナリオ自体がどうもつまらないというかさっきも書いたが見ててダルいんですな。引き込まれないというかのめり込めないというか。ただシナリオによっては化ける可能性もなきにしもあらず。キャラの絵面はよさげだしね。

ってことで様子見でお願いします。つまり、これの記事は続けるかどうかわかりません。2話目見てみてダメならこれっきりってことで。
まなびの2話みてみて、そっちの方がよかったら乗り換えます。

ローゼンメイデントロイメント 12話 「少女」

ローゼンメイデントロイメントもついに最終回。

翠星石と金糸雀が前回薔薇水晶にやられちゃったんで、今回は残った真紅・銀様・薔薇水晶の戦いになります。この次点で、もうまともにやってたら収まりきらないのは想像つくわけですが...。
まず銀様と真紅の戦いです。と思ったら即背後から薔薇水晶に不意打ちを喰らい銀様やられちゃいます。時間無いから急展開です。銀様の戦う2つの理由が泣けるね。一つはおとうさまがこんな私でも...。もう一つはめぐ...。銀様ええ子や...。

そして真紅とバラ水の一騎打ちなんですが、これも時間が無いんで早々に真紅がマウント取ります。さぁトドメを、と言うときに根暗ジュンが綺麗事ほざきやがり、隙だらけとなる真紅。いわゆるやられフラグが...。というわけでやっぱりやられた。
全てのローザミスティカを集め生き残ったのはなんとバラ水でしたよ。ここでおとうさま登場、意味深な発言「あのローゼンより...」「...わが師を越えた」つまり、こやつはローゼンじゃなく弟子だったと。薔薇水晶のおとうさまであっても他の子のおとうさまとは違うのですな。ってことはこの薔薇水晶も真紅達と姉妹ではないということでもあるわけだ。

で、相性問題かなんか知らないけど薔薇バラというかボロボロに自己崩壊。さらにさらに本物のおとうさまが現れたのかよくわからないけどともかく真紅と翠星石と金糸雀と銀様は復活。だけど薔薇水晶にやられたわけじゃない蒼星石と雛苺は復活できないんだと。ケチなことを...。

はい、やっぱり時間がないだけに急ピッチ過ぎました。よくわかんないまま終わっちゃいました。これで終わりにするつもりがないんでしょうな。蒼と雛で伏線張ってるんだろうし。ってことで総じての感想は保留。

ローゼンメイデントロイメント 10話 「巴」

久々にローゼン放送来ましたね、ってことでたまにはアニメネタも。まだ見てない人は見てから読んでくださいね。

えー蒼星石が銀様にやられちゃったとこからです。まぁこれはやられフラグ満々だったのでなるべくしてなった展開ですな。とはいえ止められなかった翠星石の心中はいかばかりか。それを思うと切ないですなぁ。

いやいやそれよりも、ですよ。雛まで...。伏線はあったとはいえ何この鬱展開...。雛は明るくいい子だったんで、なんかすごい悲しいんですが。なんかこの巴とのやり取り見てて、癌で亡くなった祖父を思い出しちゃいました。こういうとき、どう言葉かけていいんだかわからなくなるんですよね。僕は「ありがとう」としかいえませんでしたよ。
おバカな話で楽しませてくれてたわけですが、ようやくアリスゲームの悲愴な展開になってきたね。この先どうなるんだろうか楽しみ。

ARIA終わった

毎週密かに楽しみにしてきたARIA The ANIMATIONが終わっちゃいました。

一人前のウンディーネ(ゴンドラ漕ぎのガイドさん)になりたい女の子を中心に、同じ夢を持つ仲間や憧れである先輩たちを交えた日常話。面白いと感じるかどうかは個人の好みだけど、僕はこういう雰囲気のある作品好きですね。ゆったりとしてて、綺麗で、ちょっと心暖まるアニメでした。音楽もいいですね。原作のコミックのことは知らなかったのですが、そちらも好評なようなので今度ぜひ見てみようと思います。
ARIA2期も制作決定ということなので楽しみにしておきます。

機動戦士ガンダムSEED DESTINY FINAL PLUS

見ました。ネタバレするのもアレなので簡潔に。

最初からこのくらいで作っといてよ!

いかに本放送時の最終話(だけじゃないが)が無理やりだったかわかるね。正直、最終話の焼き直ししたからといっていい作品に化けたとは思わない。でもまぁ所々ボロはあったにせよ、このFPに関してはちゃんと丁寧に作ってあったんじゃないでしょうか。それでも俺にはシンという人間の脳内が最後までサッパリわかりませんでしたが。
個人的にカップリングはどうでもいいので、アスランのお相手がカガリだろうがメイリンだろうがかまいません。ただ、カガリの扱われ方は不憫だな、と思います。
そうそう、録画でまだ見てない人へ。
あんまりマニアックに見ない人は、ラスト10分程を見れば十分なような気がします。

プロフィール

おちゃつ

Author:おちゃつ
神奈川在住♂

サッカーとか漫画とかアニメとかネットとかが趣味。あと音楽好き。クラシック、ロック、ポップ、アニソンまでもろもろ聴いてます。サッカーはヴァンフォーレ甲府をひっそりと応援しています。わかりづらいかもしれませんが中の人はもう結構おっさんです。

2020年アニメアウォーズ!はこちらへ。

月別過去ログ
カテゴリー