侵略!イカ娘 第1話。
週刊少年チャンピオンに連載の漫画が原作のようですが未読です。
新たに感想記事に取り上げる作品その1はとりあえずこれで行こうと思います。アスキーアートとかで見かけてましたしそれなりに話題作らしいのは知ってましたが作品自体は全く予備知識無しでの視聴です。
メインキャラのイカ娘が人類の海洋汚染に怒り、地上を侵略すべく上陸。で、いちばん近くにあった海の家「れもん」をまず拠点に選んで...という感じのお話らしい。
3パート構成で、Aパートではれもんに現れたイカ娘とれもんで働く相沢栄子とのやりとりが中心。
店の壁を破壊してしまった修理代を触手で払う...というわけで、イカ娘はれもんでバイトさせられることになります。
Bパートはれもんの相沢姉妹の弟・たけるとイカ娘のやりとり中心。
たけるのイカヘッドが風で飛ばされちゃったところはプチ感動シーンながら、イカ娘自ら海へゴミ投棄というシュールなオチ。ただ本気で同胞と信じてるっぽいのが可愛いです。
Cパートは相沢姉妹・姉の相沢千鶴とイカ娘のイカスミ話。
姉強っ、そして怖っ。普段温厚そうながら、絶対怒らせちゃだめな人ですね。その後のイカ娘の頭を打ち付けるまでの土下座っぷりが笑えました。イカスミの吐き方がなんともあれですが味は良いようで、イカスミスパが大人気メニューになり、吐き出す方も大変でイカ娘もげっそり...というダジャレみたいなオチで終了。
1話を見た感じ、爆笑ものとまではいかなくても安定して気楽に楽しめテンポもよくって好印象です。なんといっても、イカ娘のキャラが魅力ありますね。海を守りたいっていう思いだったり、ついつい流れで店の手伝いをしちゃったり、変装したたけるを同胞と信じ込んだり、根はピュアな良い子っぽいのがとても良い。また、ちょっとというかかなりアホの子ですが、可愛くてほほえましいですよね。結構気に入ったので、続きが楽しみです。
難しく考えるような話ではないので感想記事も簡単に済ませたいと思います。
今季はあと1つか2つアニメ記事を書くつもりですが作品はまだ未定です、どうぞよろしく~。