おちゃつのちょっとマイルドなblog

毎日のはずが最近はサボりサボり更新中。サッカーとアニメと音楽とたわいもない日記です

東アジアE―1選手権 韓国戦

3戦目の韓国戦、結果は3-0で日本代表が勝利しました。
さほど面白い試合ではありませんでしたが、日本が終始ペースを握ってたし得点をしっかり重ねての勝利なので完勝といってよいと思います。

W杯にはほぼ絡んでこない選手ばかりでしょうけど層を厚くする意味でも今後も頑張ってほしいですね。お疲れさまでした。

東アジアE―1選手権 中国戦

2戦目となる中国戦、結果は0-0でのドローでした。
日本の攻撃も遅攻が多く、思い切りのよさがあまりなかったのが残念です。内容も結果もちょっとお粗末な試合でした。

次の韓国戦はもっと個々の積極性が見たいと思います。

東アジアE―1選手権 香港戦

香港戦、結果は6-0と快勝でした。
まあ相手が相手なのもあって実力的にも結構差のある試合だったと思います。選手の活躍も参考にしづらい。でもとりあえず、各選手積極的にプレーしようという意欲が見られてよかったですね。

チュニジア戦

チュニジア戦、0-3で完敗でした。

強度も高くいい相手でしたけど、どれもミス絡みでの3失点と点差がついちゃったのは残念ですね。攻撃面も、個の力でサイドは崩せても中が不足で得点につながらず。もう少し違うタイプのFWも選んでおくべきでは...。

キリンチャレンジ ブラジル戦

日本代表の試合、キリンチャレンジカップ・ブラジル戦が行われ、結果は0-1でブラジルが勝利しました。

ブラジルの選手の個人技にけっこう手を焼いて決定機も何度か作られてしまいましたが日本も粘り強い守備を見せて何とか凌いでいました。しかし後半の半ばにPKを取られて失点、それが決勝点となりました。力関係からして負けたこと自体は順当な結果ではありますが1失点で抑えたのはよかったと思います。ただ攻撃面でもう少し見せ場を作ってほしかったです。

キリンチャレンジ パラグアイ戦

キリンチャレンジカップのパラグアイ戦が行われ、結果は4-1で日本代表が勝利しました。

すっかり忘れてて(録画予約も忘れてた)後半途中からしか見ることはできませんでしたが...4得点での快勝みたいでよかったですね。
ブラジル戦は見忘れないようにします!

カタールW杯の組み合わせ

A組 カタール エクアドル セネガル オランダ
B組 イングランド イラン アメリカ 欧州予PO
C組 アルゼンチン サウジアラビア メキシコ ポーランド
D組 フランス 大陸間PO デンマーク チュニジア
E組 スペイン 大陸間PO2 ドイツ 日本
F組 ベルギー カナダ モロッコ クロアチア
G組 ブラジル セルビア スイス カメルーン
H組 ポルトガル ガーナ ウルグアイ 韓国



日本はE組、スペインやドイツと同じ組になりました!
死の組といわれてますが普通に2強の組ですね~

良い相手と対戦できるということで、楽しみにしておきたいと思います。
プロフィール

おちゃつ

Author:おちゃつ
神奈川在住♂

サッカーとか漫画とかアニメとかネットとかが趣味。あと音楽好き。クラシック、ロック、ポップ、アニソンまでもろもろ聴いてます。サッカーはヴァンフォーレ甲府をひっそりと応援しています。わかりづらいかもしれませんが中の人はもう結構おっさんです。

2020年アニメアウォーズ!はこちらへ。

月別過去ログ
カテゴリー