おちゃつのちょっとマイルドなblog

毎日のはずが最近はサボりサボり更新中。サッカーとアニメと音楽とたわいもない日記です

ギャラクシーエンジェる~ん 第13話

ギャラクシーエンジェる~ん第13話、「出現!ワルワルワる~んエンジェル隊!?」。
オフでお休みなリコを除いた4人のエンジェル隊員がロストテクノロジー回収の任務に向かうが、逆に意識を操られ悪人間になってしまうというお話。

ミルフィーユがふたたび登場、今回はちゃんと姉妹の絡みが。それはいいんだけど画は酷いし性格もなんか変というかミルフィーらしくないしで、なんだかなぁ。
ワルになってしまった4人のメンバーの場面もいつも通り寒いノリ。で、宇宙戦闘は以前からいってるように格好よくて、今回は紋章機バトルや合体など量も多め。確かに、CGに力を入れたのは伝わってきます。でも個人的にはそっちは全然どうでもいいんだよねぇ。面白い話の中で戦闘もまた格好いいとなればいいんですけどそうじゃないからね。CGは好評だからっていってそれでごまかしてる感がするんだよなぁ。むしろ、戦闘場面は多少クオリティさげてもいいから面白い話を作ってくれと思うんだけど...他の方はどうなんでしょう。

はっきり言っちゃえば途中からは惰性で見てましたし惰性で記事書いてきたけど、ほんと全体通して酷かったというのが正直な感想です。そんなこともあって、毎回読んでて不快な記事ばかりでスイマセンでした。

いつも読んでいただいたかた、どうもありがとうございました。
TB等でのお付き合いくださったブログ様がた、ありがとうございました!また次期のアニメ記事でお世話になるかもしれませんがよろしく。

ギャラクシーエンジェる~ん 第12話

ギャラクシーエンジェる~ん第12話「熱湯!コマーシャる~ん」。
温泉彗星の調査に向かうエンジェル隊。調査といってもすっかりスパリゾート気分で楽しんでしまう面々であったが、その一方で彗星の秘密を知ったナツメは艦隊を率いて彗星破壊に向かう...というお話。

所々にイマイチなギャグが挟まれて流れを悪くしていたもののまずまず楽しめる回だったような。
でもね、温泉の回と言えばサービス回ですよ、普通。リリィのはちょっと面白かったけどコスプレできるっていう設定ももっと生かして欲しかったし入浴シーンも結局なしか...。
いい話系に持ってくのはかまわないけど、温泉ロードっていう舞台も生かし切れてなかったし結局温泉入浴なしじゃなんかすっきりしないなぁ...。着衣のままで背中流しっことかしてるしさ...。

あと、出番がどうこう言ってる男キャラ誰か知らんけどどうでもいいよ。っていうかいらんよ。

TVアニメ「ギャラクシーエンジェる~ん」ED主題歌 Happy Flight TVアニメ「ギャラクシーエンジェる~ん」ED主題歌 Happy Flight
富田麻帆 (2006/12/06)
ランティス

この商品の詳細を見る

ギャラクシーエンジェる~ん 第11話

ギャラクシーエンジェる~ん第11話、「的中!名探偵の推理ファイる~ん」。
ナツメの屋敷で使用人スズキが殺害されるという事件がおきた。エンジェル隊が集まって犯人を推理するが...というお話。

うーん、犯人推理ってことで最初は面白くなる予感がしたんだけどなぁ。どうにも話が盛り上がっていかないし引き込まれるところもなくただただ消化してしまったかなぁ。まず根本的な失敗は話の中心ネタがスズキってことだね。なんの感情移入もできないし、そんな必死になって犯人探そうなんて気も起こらないもんな。まぁ結果的にはスズキじゃなきゃ今回の話は成り立たないんだけど。
脱皮オチかよと思わせといてその陰で実は、といのはいいと思うんですけどね。キャストのギミックも。でもそれが意外性でインパクトを与えるわけじゃないんだよな。というのもやっぱりスズキなんてどうでもいいってことがあるから。隠れた真犯人が例えばリコだったら、またはナノナノだったら、とか考えるとそっちの方が数段インパクト強いわけで。
やっぱ脚本にもっともっと力入れてほしい。おまけに今回は絵的にもダメだったですね。

TVアニメ「ギャラクシーエンジェる~ん」ED主題歌 Happy Flight TVアニメ「ギャラクシーエンジェる~ん」ED主題歌 Happy Flight
富田麻帆 (2006/12/06)
ランティス

この商品の詳細を見る

ギャラクシーエンジェる~ん 第10話

ギャラクシーエンジェる~ん第10話、「強襲!戦場のプロフェッショナる~ん」。
エンジェル隊の度重なる失態に憂慮した上層部が、彼女らの元へ伝説の教官を送り込む。再教育を受けさせられるエンジェル隊だが...という話。
今回はだめだ、何も面白くなかった。前回かな?前半は良いけど後半が...ってこと書いたけど今回は前半からつまらん。すべりまくりというかひたすら寒かった。ガンダムやエヴァのパロ出しとけば喜ぶとでも思ってるんだろうか。
見るとこといえば水着姿とハッピ&スパッツくらいかな。でもそれって話の面白さとは関係ないしなぁ。

TVアニメ「ギャラクシーエンジェる~ん」ED主題歌 Happy Flight TVアニメ「ギャラクシーエンジェる~ん」ED主題歌 Happy Flight
富田麻帆 (2006/12/06)
ランティス

この商品の詳細を見る

ギャラクシーエンジェる~ん 第9話

ギャラクシーエンジェる~ん第09話、「豪華!セレブのトラベる~ん」。
Aパートは手っ取り早く金持ちになりたいという神頼みから始まるアニスのわらしべ長者物語。Bパートは大金を手にしセレブを目指す旅に出るアニスとナノナノ、それを追う他のメンバーたちの貧乏旅行。

うーん。努力の跡は見られないこともないんだがなぁ。一番キャラとして扱いやすそうなアニスとナノナノを使いありがちながら素材としてはおもしろくなりそうなわらしべ長者ネタ。キャラを壊して楽しませようと変な顔にしたりしていましたが、どうも声優さんの力量のせいなのかいまいちでした。お礼を請求する場面なんてもっと過剰に演技してもいいと思うんだけど。もともと一本調子のハイテンションなんで変化がつきにくいですよね。キャラ的にこういう使い方が出来るのがアニスくらい(あとは司令官とかかな?)なので凄く重要なポイントだと思うんですよ。
まぁでもAパートは話としてマシな方だったんですけど、Bパートにはなんというか話の方向があっちこっちで...。中途半端なエロ台詞や色っぽくないお色気もどうかと。そっちに逃げるなら逃げるで構わないからクオリティを上げてください。正直個人的にはそっちにはあまり行って欲しくないけどね。あ、でも今回出たエロ伯爵は結構好きかなw
よく聞く話だけど15分ものにしたほうがいいよなぁ。前半期待できそうでも後半持たないっていう感じだし。もし15分ものだったらわらしべでのサブレ落ちも悪くなかったんじゃないかとw

だいたい株価のヤバイ会社名の神社にするお願いじゃないよな...という結論でOK?

ギャラクシーエンジェる~ん 1 初回版 ギャラクシーエンジェる~ん 1 初回版
早川正、篠原健二 他 (2007/01/26)
バンダイビジュアル

この商品の詳細を見る

ギャラクシーエンジェる~ん 第8話

ギャラクシーエンジェる~ん第08話、「恐怖!雨の日のコーる~ん」。
実はルーンエンジェル隊の寮には土砂降りの雨の日に幽霊が出るといういわくがあるのだという。雨の休日を過ごす面々に恐怖の怪現象が...というお話。

今回はゲストキャラは幽霊のメリッサくらいで登場人物も他の話に比べると少ないですが、エンジェル隊がとくに活躍するわけでもありません。騒動の解決役はオカマ寮長のクーヘンですからねぇ。どうせならリリィだけでも活躍させてやればいいのにと思うのだが...。
ホラーが要素が強くキャラ萌えという面ではイマイチだったかもしれませんが、個人的にちょっとリリィ株アップしましたよ。仲間を心配して寮に向かうところなんてちょっとリーダーっぽくて格好良かったです。幽霊にもあんまり動じてなかったですしね。ただ、本筋への関わりが弱いのが残念。被害者役になるでもなく外に仕事に出てて、幽霊騒動の全貌を聞かされたにもかかわらず解決役にもなれないなんてまったく不憫ですよね。

「ハイテンションSFアクションコメディの決定版!」として売り出してるアニメにしてはその要素を全排除した今回のほうが今までより普通に見られるというのは皮肉ですね。前回で見切りをつけた方に後悔させるというのにはかなり程遠いけど普通に見られる回でしたよ。
ただ今回はあくまで異色な回でしょうし、やはりGARに本来求められるのとは違うわけで。看板通りのコメディー作品として面白さで勝負できる話を作ってほしいものです。

TVアニメ「ギャラクシーエンジェる~ん」キャラクターシングル VOL.5 リリィ・C・シャーベット TVアニメ「ギャラクシーエンジェる~ん」キャラクターシングル VOL.5 リリィ・C・シャーベット
リリィ・C・シャーベット(中山恵里奈)、ルーンエンジェル隊 他 (2006/11/22)
ランティス

この商品の詳細を見る

ギャラクシーエンジェる~ん 第7話

ギャラクシーエンジェる~ん第7話、「対決!先輩はライバる~ん」。
「元祖エンジェル隊」のムーンエンジェル隊がルーンエンジェル隊の母艦ルクシオールにやって来るという。理由は不明。ルーン隊の面々はその偉大な先輩方の来訪に備えてそれぞれ準備をするのだが...というお話。
あまり安易に否定や批判はしたくありませんがあまりにも酷いなぁ。期待すると馬鹿を見ると思っていたのですがさすがにここまでとは思いませんでした。旧作のメンツが登場しただけで幸せという方もいらっしゃるとは思いますが...。

元祖とルーン隊のコラボってことで、ある意味スペシャルな回なはずなのになんでこんな糞つまらない話で消化しちゃってんだ?勿体ないな。
もしも、ですが元祖のエンジェル隊を振り切って自分たちは自分たちで頑張っていくんだ、という旧作との決別が今回のメインであるならそれは1話目にやることですよ。今やるってことはむしろ現在の面子ではなんともならないから元祖組でも出して以前からのファンに媚びとけみたいな印象はぬぐえません。しかもそれで滑って反感買ってれば世話ないですね。
今回に関しては書けば書くほど読み手の不快な文章だらけになってしまう気がするのでこの辺で。


ギャラクシーエンジェる~ん 1 初回版 ギャラクシーエンジェる~ん 1 初回版
早川正、篠原健二 他 (2007/01/26)
バンダイビジュアル

この商品の詳細を見る

プロフィール

おちゃつ

Author:おちゃつ
神奈川在住♂

サッカーとか漫画とかアニメとかネットとかが趣味。あと音楽好き。クラシック、ロック、ポップ、アニソンまでもろもろ聴いてます。サッカーはヴァンフォーレ甲府をひっそりと応援しています。わかりづらいかもしれませんが中の人はもう結構おっさんです。

2020年アニメアウォーズ!はこちらへ。

月別過去ログ
カテゴリー