≪ちはやふる2 第8話 | HOME | ファンサカ≫
Author:おちゃつ 神奈川在住♂サッカーとか漫画とかアニメとかネットとかが趣味。あと音楽好き。クラシック、ロック、ポップ、アニソンまでもろもろ聴いてます。サッカーはヴァンフォーレ甲府をひっそりと応援しています。わかりづらいかもしれませんが中の人はもう結構おっさんです。2020年アニメアウォーズ!はこちらへ。
名前: メール: 件名: 本文:
新外国人のウーゴがゴールを決めたことは
今後に向けてプラス材料になるかなと思います。
一方、横浜FCはアウェイ長良川でのFC岐阜戦でした。
まずこの試合スタメンに驚きました。
GKはシュナイダーではなく、柴崎を起用
CBは森下ではなく、新人の野上を起用
しかも、森下はベンチ外
FWは田原豊ではなく、武岡を起用など
素さんは今シーズンも調子のいい選手
を起用するという方針は変えないようです。
試合のほうは0-0の後半開始早々に
PKのチャンスを得ますが、これを相手GKに止められ嫌なムードに
なりそうなところでしたが、昨日の岐阜は
今ひとつ攻撃の形を作れていなかったこともあり
その後も横浜FCのペースで試合が進みました。
そして迎えた後半35分、途中出場の田原豊のポストプレーから
こちらも途中出場の野崎が決め、待望の先制点
その後さらに追加点を挙げ、2-0の勝利
開幕白星スタートを切りました。
次節はホーム三ツ沢での開幕戦となる
徳島ヴォルティス戦です、今節のいい流れで
開幕2連勝を果たしてほしいです。