ハヤテのごとく!! 第23話、「僕たちの行方」。
アニメ1期は視聴済、コミックは未読です。
前回のバイトと同日、咲夜の誕生日パーティの話。
まずはメイドのハルさんこと千桜さん。メイドのバイトをはじめたきっかけのエピソードが。父さんの会社倒産でバイト探し、街中でみかけた新規店のメイドさんの挙動に不満な千桜さんが自ら応募。
募集張り紙みてた千桜さんに声をかけたオカマ言葉の人、喫茶どんぐりの店長だよね?前回もちょっと言ってたけど、2つの店はやっぱり繋がってたのか。名前もどんぐりとひまわりでハムエサっぽいし。
ナギやハヤテが来られなさそうと聞き、知り合いに会わずに済むと安心のハルさん。いつもよりはじけているところへ副会長の愛歌さんが登場。一目で千桜さんとバレちゃってるのが笑えますね。一見優しそうですがドSな人のようで、「内緒で」「忘れてほしい」という千桜さんの要望に笑顔で同意しつつもしっかり弱点帳にメモってます...。
ワタルのショー。哀れみでうけたw
慰める咲夜がお姉さんぶりを...。で、誤解しそうなところで丁度伊澄さんが登場。タイミング良いなぁ。そしてワタルの芸にダメ出し、それもかなり的確だ。ワタルは今回ちょっと哀れです。
バイトでお疲れなナギも到着。そしてハヤテのショー。
アメリカンジョークがかなり盛況だったようです。
咲夜の父、弟妹が登場。お笑い一家なのかな。騒がしく生意気な妹たち、親父もちょっと変人っぽいですね。
一方、喫茶どんぐりでは西沢さんが最後まで残って働いてます。はやく仕事を覚えて、ハヤテにコーヒーを誉められたいようです。そしてそれをきっかけに...って妄想してたり。
そしてヒナギクもどんぐりへ。ヒナギクは西沢さんやハヤテ・ナギのバイトの事は知らなかったんですね~。
ヒナギクは以前話せなかった例の話をするために西沢さんを夜桜見物に誘います...というところで今回は終了。次回に続きます~。
これまでは千桜さんも愛歌さんも似たような印象(生徒会の、ヒナの周りの人)でしたがだんだんキャラがわかってきた感じです。どちらも面白いですね。
愛歌さんは、ドSでくろいです、
体が弱く、1年休学してます
ヒナを会長にした張本人、「だってあの娘、高いところが苦手だから」
原作最新はヒナギク、告白する前にハヤテがなんかすごいことをいって・・